


14畳の部屋で'95年NEC製29インチのブラウン管テレビにて
CATVを使って地デジやBSデジタルを見ています。
32インチが40万円くらいした頃から、絶対安くなると信じて待っていました。
そして現在、すごく安くなり、50インチクラスが20万円そこそこで買えるなんて
待ったかいがあるというものです。
十分機種検討して、いよいよ奥さんを家電店へ連れて行って見せたところ、
「50インチなんて大きすぎ。
テレビに20万円なんてバカじゃないの?
大体今のテレビで十分見れるじゃないの。
なんで買う必要あるの?」
と一蹴されました。
人の価値観はそれぞれですかね・・・
書込番号:9104730
0点

人それぞれ価値観違いますから
ぼっとらー2さんが50インチのテレビに価値を感じるなら
いいのではないですか?
車にしても
人によっては「中古で走ればいい」という人もいれば、
1000万円以上だすひともいますし
50インチといっても薄くなってますから
奥行きは32インチとそんなに変わらないですよ
これがブラウン管みたいに、おっきなオシリと
かなり圧迫感ありますが
14畳に29インチブラウン管から買い替えなら
46〜50インチ以上がいいかも
書込番号:9104923
0点

ま、焦らずコツコツ電気屋に通って大きさに慣れさせることですね。
慣れてきたところで新聞紙で50インチサイズ作ってこんな感じと説明すれば納得するかも(笑)
書込番号:9106115
0点

20万円で、世界遺産が見られ、ハリウッドスターに逢える。
奥方の御好きなものを何度も見せて、mind control しましょう。
書込番号:9106838
1点

大画面化もそうですが、それよりハイビジョンの画面になる方が変化の度合いは大きいのではないでしょうか?
実際に奥さまを電器店に連れて行かれれば絶対大画面の方が良く見えると思いますよ。
書込番号:9107627
0点

たくさんのご意見ありがとうございます(^^)
奥さんを家電店へ連れて行っても、キッチンコーナーへは行きますが、
テレビコーナーには全く興味なし。
テレビコーナーへ行ってもチラッと横目で見て、「必要なし」
最近の10万円クラスのオーブンに興味津々で、テレビに払うお金はないって感じ。
テレビを見るよりキッチンで格闘するのが最重要のようです(^^;)
それはそれでありがたいことですが。
既にデジタルが見れるのでテレビの必要性も薄いことから、
なかなかテレビの魅力を理解してもらうのは難儀そうです。
地道にジャブをいれるも、「洗脳しようとしている〜」と拒絶反応が・・・
書込番号:9108658
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 19:04:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 20:35:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 14:48:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 16:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/14 17:43:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 19:36:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 10:46:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 10:22:31 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 8:45:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/14 22:35:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





