


はじめまして。
リミテッドレンズ(77)を使用し、リバーサルフィルムで娘を撮影をしたいと
思っております。
一瞬デジタル(km)も頭をよぎりましたが、まずはフィルムかな〜なんて。
そこで、カメラ本体なのですが、ペンタックスは初心者でして右も左も分かりません。
なんとなく、MZ−3が良いカメラなのかなと思うのですが、おススメのカメラを
お教えいただけませんでしょうか?
宜しく願いいたします。
書込番号:9365190
0点

お答えする前に中古カメラ屋のサイトで見る限り、価格差はないようですし、istでもMZ3でも良いのでは、MZ-Sは殆んど中古は見かけませんので。性能差は実用上殆んど無いので綺麗なもので好みに合えばいいのでは。ほんとはZー1やZー5のほうが本格カメラという感じですきですが。
77mmはいいレンズですね、85mm1.4を持っているので買いませんでしたが。
ペンタックス一眼レフ比較表
http://www.pentax.jp/japan/imaging/filmcamera/35mm/index.html
書込番号:9365428
0点

スレ主様、こんにちは。
リミテッドの77ミリは、ボケ味が良くて、良いレンズですよ。
巨匠、大竹省二先生が、ペンタックスにアドバイスした、ポートレートには最適なレンズです。作りもよいですしね。
銀塩AF機なら、MZ-3か、デザインの好みも有るでしょうが、MZ-Sがオススメです。マグネシウム合金の質感が良いですね。
MF機ならば、LXがオススメです。ハイブリッドシャッター搭載の、操作感触のよいカメラです。
書込番号:9365666
2点

あるふぁです。こんにちは。
過去ログから
http://bbs.kakaku.com/bbs/10105510166/SortID=5646830/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7251736/
一押しは、実戦に使うならMZ-3/MZ-5n。レトロ趣味ならMX/ME。
軍資金があるならMZ-SとかLXなんかいいカメラですね。
銀塩*istは、FA77Lim専用ならかまわないと思いますが、
オールドレンズは仕様上使えないです。
こんなんで、どっスか?(某軍曹調)
書込番号:9370608
0点

みなさん アドバイスありがとうございます。
現実的にはやはり中古市場で手にいれやすく、安価なMZ−3が良さそうですね。
SSも稼げますから、晴天の公園なんかで、娘を撮影するときでも、開放付近の絞りを使い、背景を暈した表現もしやすそうですし。
それに、シルバーボディとリミテッドレンズ(シルバー)の何とも言えない艶やかな佇まいに、グラッときていますから(笑)
書込番号:9379602
0点

現役でMZ-3,MZ-5,Z-1とか使っています。
FA77だとバランスからするとMZ-3,5は多少小さいかも
FA77は、もってはいませんが使ったことはあります。
お勧め機は、Z-1ですね。(使ったらわかる 使いやすさ)
MZ-3は、FA43F1.9とかFA35F2使うならバランスもよく使いやすいです。
(でもFA35Fでもちょっと大きいかな(好みですけど))
MZ-Sは、いいカメラですが多少大きいと思います。
(所有するにはいたらなかった でもまだちょっと気になる^^)
ただデジタルに移行を考えてるなら多少長いですよ
あとK-mとのバランスは…K20Dクラスがいいとは思いますけど^^;
そんな感じです。
書込番号:9415353
1点

SEIZ_1999さん
おはようございます。
実は、MZ-3を購入してしまいました〜 そしてFA43も(笑)
本当は、FA77が欲しくて仕方が無かったのですが、ここのFA43のスレを覗いてみたら、
なんとも評判がすこぶる良い!!
皆さん、FA31かFA77を購入しFA43は先送りとする方が多いようですが、実はなかなかの
実力者だったと、最後にやっと手にした時に認識されるらしいですね。
そんなこんなで、FA77の前にFA43を購入しちゃいました。
ボディはMZ-Sも気になりましたが、ご指摘の通り少々大きいかなと考え、35mmはやはり機動性が
持ち味と考え、小型軽量のMZ-3に落ち着きました。
MZ-3に装着したときの、バランスの良さは絶品ですよね。
シルバーボディ&シルバーレンズの艶やかで色っぽい感じにやられちゃいました。
まだ手元に来ていないのですが、今から楽しみです。
書込番号:9415525
0点

ご購入おめでとうございます^^
FA43F1.9は、良いレンズです。
しっかり楽しんでください。
私は、ポジもネガもコダックを良く使いますが、
コダックのネガウルトラカラーは最高です。
生産中止したのが悲しいのですが、お近くにあれば是非ポートレートで
使ってみてください。
お子様の笑顔が引き立ちますよ
ちなみに
こちらMZ-3はブラックでFA43がシルバーなのがちょっと^^;
そのためMZ-5シルバーとFA43の組み合わせの出番が多いです^^;
MZ-3は、FA35F2でよく使います^^
書込番号:9426353
1点

こんばんは。
私は、MZ-Sシルバーに、Limited31ミリシルバーを付けて、スナップを愉しんでいます。
暗い世相の中、明るくなりますようにと言う意味も込めまして…
コダックのウルトラカラーで、沖縄のハイビスカス等の花を撮っていました。
書込番号:9428212
3点

リミテッドレンズに、相応しいボディは、LXシリーズやMZーSが、私的には良いと思っていた所、Kー7が発表になり、これも良いなぁとうなずいてしまいました。
銀塩じゃないので、このスレにKー7のカキコミは失礼と思いましたが、デザイン重視の私には、この機種が1番似合うと思いました!
Kの機種名自体、ペンタックスのスクリューマウント時代にもありましたし、LX以前のペンタックスフラッグシップ機はK2シリーズですから、ペンタックスとしては、K一桁は、力作かなと思います。
K3にしなかったのは、意味ありげ…
銀塩のレスに、デジ1の話題を出してすいませんが、これベースの銀塩一眼レフを出してくれたら…夢ですが。
駄レスすいません。
書込番号:9594325
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム) > ペンタックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/09 16:34:29 |
![]() ![]() |
6 | 2022/08/25 2:43:42 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/24 9:16:12 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/06 0:17:07 |
![]() ![]() |
37 | 2020/08/28 17:42:50 |
![]() ![]() |
3 | 2018/06/21 7:57:53 |
![]() ![]() |
7 | 2018/01/31 8:15:53 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/23 14:48:50 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/26 23:05:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
