『デュアルブートについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デュアルブートについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デュアルブートについて

2009/04/16 14:22(1年以上前)


OSソフト

現在、XPProSP3を使用しております。

今回、使いたいソフトが64bitにネイティブ対応だったのでVISTAHomePremium64bitに移行しようかと思っております。
(他に使用しているソフトやドライバはとりあえず使えるか又は代用のソフトに切り替えることが可能なのは確認してあります。)

ただ、いきなりの完全以降は怖いのでしばらくデュアルブートしようかと思っているのですが、HDDは別のに入れたほうがいいのでしょうか?

現在構成(HDD関連)
C:  システム(XPProSP3&アプリ)WD1500HLFS
D:  データ倉庫         WD10EADS
E:  作業領域          ST31000333AS

現在のシステムドライブに同居はできるのでしょうか?

できないならばWD6401AALSを買い足してここにVISTA64を入れようかと思ってます。

書込番号:9402416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/04/16 14:36(1年以上前)

私はクラッシュ時の共倒れが嫌なのでハードディスクで分けてXP32とvista64を使ってます

書込番号:9402452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/16 15:44(1年以上前)

昔は一個のHDを分割してブートマネージャでOS切替て使うのが主流だった時期もありました。
最近 HDは安いので僕も別ドライブに入れたほうが良いと思います。

それからインストール時は 今の Cドライブの電源を切っておくことを薦めます。
ブートドライブの切り替えは、良くあるブートマネージャでなくて BIOSのブート切り替えメニューでやる方が
複数のOSの独立性が高まり、他方の削除とかアップグレードが簡単になりますよ。

書込番号:9402647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Win11(Canary)27965.1 Update 4 2025/10/09 11:55:24
ネットワークドライブが繋がらない 22 2025/10/09 12:17:20
Win11(β) 26120.6772 Update 4 2025/10/07 14:21:01
Win11(Dev) 26220.6772 Update 5 2025/10/07 14:15:27
Win11(Canary)27959.1 Update 5 2025/10/07 14:07:14
Edgeでお気に入りの整理で不具合が解決 0 2025/10/06 15:37:20
25H2更新後の不具合 7 2025/10/04 17:18:46
Win11 (定例外Release)26200.6725 Update 11 2025/10/07 1:02:01
Microsoft が Windows 11 25H2 を 公開 ! 26 2025/10/03 15:09:36
Win11 (定例外Release)26100.6725 Update 6 2025/09/30 15:21:03

「OSソフト」のクチコミを見る(全 88120件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング