炊飯器が壊れてしまって、買い替えをしたいのですが、すごくまよってます。
価格は、1万前後で、商品がありすぎで、どれがいいのか・・・
毎日のお弁当が主なので、冷めてもおいしいのがいいのです。
誰か教えてもらえませんでしょうか?
書込番号:9541119
0点
象印やタイガーの普通のIHタイプ炊飯器で十分です。
炊飯器より米が決め手ですよ、安くて冷めてもおいしい「ほしのゆめ」「ななつぼし」などの北海道米よろしく。 (^^)
http://www.hokkaido-kome.gr.jp/about2.html
「ふっくりんこ」はコシヒカリよりうまいかも?。
書込番号:9542721
![]()
0点
無印良品のこの炊飯器はどうでしょうか。
サンヨーのOEMらしいです。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718191222
IH式では無いですが圧力をかけてご飯を炊くので、もちっとした食感に仕上がります。
消費電力がIH式の半分以下と小さいところも魅力です。
欠点は炊飯時に時々蒸気が吹き出る音がすること、3合炊きと小さいこと、洗う部品が多くお手入れが若干面倒なことです。
ご参考まで。
書込番号:9543181
0点
ツキサムanさん
ありがとうございます。
今度北海道米試してみます。
アナスチグマートさん
ありがとうございます
やはり、小さいでした。
書込番号:9545374
0点
予算が1万円でしたら…
↓下の「イオンのトップバリュー」の親スレを見て下さい。
三洋の圧力IHが一升ですら、1万未満で買えますよ。
絶対にお得感と満足感一杯です。
書込番号:9551702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「炊飯器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/08 17:12:08 | |
| 0 | 2025/10/28 10:36:32 | |
| 0 | 2025/10/19 11:03:02 | |
| 0 | 2025/10/17 6:10:18 | |
| 3 | 2025/10/15 14:55:25 | |
| 0 | 2025/10/12 14:38:10 | |
| 0 | 2025/10/07 20:18:28 | |
| 4 | 2025/10/15 21:48:28 | |
| 0 | 2025/10/06 19:20:10 | |
| 6 | 2025/11/07 14:12:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






