


ちょっとわからないので質問させていただきますが、
RV車とかに見られる「グリルガード」ってあるじゃないですか。
プラスチックでできていてボディーと一体的に見せているものもあれば、
アルミニウムでできているようなものもあるようなのですが、
中でもとりわけスチールパイプを使っていて、ガチで「グリルガード!」っていう感じのがあるじゃないですか。
アレは合法な(車検に通る)代物なんですか?
書込番号:9548923
 0点
0点

こんばんは、9-5owner(でもトヨタも好き)さん 
車検が通るかは判りませんが、パッシブセーフティーの面からは付けない方が良いでしょう。
もともと、サファリラリーとかで動物とぶつかって走行不能になるのを防ぐ為のパーツです。
万が一、人にぶつかった時の危険性を考えれば…恐ろしい結果が待ってます。
書込番号:9549238

 1点
1点

中あきらさん、ご返信ありがとうございます。
私もやはりそう思うのです。
以前海外のニュース番組を見ていた時(CBSドキュメントだったかな)、時速10マイルぐらいで人とぶつかっても
死亡する確率がかなり高いといっていました。
また場合によっては車対車の衝突でも相手方の車を大きく破損させ、甚大な影響を及ぼしかねないとも言っていたんです。
実は、先ほどテレビのニュースで3年前の福岡の追突事故の判決を報じていたのですが
その時VTRで海中から引き上げられるRV車の事故当時の映像が流れていたのですが、
一瞬でしたが明らかにスチールパイプのフルグリルガードがついていたように見えたのです。
まあもちろんコレが欄干を突き破った直接の原因だとすり替えたり、追突した飲酒男を擁護するような他意は無いのですが、
やはりあんまり良いアイテムだとは思えませんね。
とはいってもスレの書き出しがグリルガードの合法性を疑うような文言になってしまって
被害者の方々(さらにはグリルガードファンの方々)には申し訳ないのですが。
書込番号:9549847
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   日刊自動車新聞 用品大賞 2025 | 3 | 2025/07/06 0:11:58 | 
|   タイヤを黒く。 | 2 | 2025/05/03 7:10:27 | 
|   メルカリとヤフオクでの購入 | 14 | 2025/04/23 17:19:30 | 
|   オートソック | 2 | 2025/02/07 17:19:50 | 
|   30アルファード用車内スマホホルダーについて | 0 | 2024/11/30 17:18:30 | 
|   ガソリン携行缶が臭う対策 | 18 | 2025/05/05 18:54:13 | 
|   他人の事故処理で非常用の機材が役に立ちました | 0 | 2024/10/27 19:01:08 | 
|   燃料ポンプリコール対象車へ停止表示器材等を提供 | 7 | 2024/08/06 22:53:50 | 
|   N Box Custom JF3座席シート等について | 1 | 2024/07/16 17:53:27 | 
|   JAF値上げ | 5 | 2024/05/27 11:12:56 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 




 
 
 
