『接続方法』 の クチコミ掲示板

『接続方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「地デジ・デジタルテレビチューナー」のクチコミ掲示板に
地デジ・デジタルテレビチューナーを新規書き込み地デジ・デジタルテレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法

2002/09/20 21:23(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー

スレ主 ペレッタさん

やはりすきまケーブル、フラットケーブル等を使うよりも
壁に穴を開けて室内に送り込むやり方が一番いいのでしょうか?

書込番号:955052

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo-cさん

2002/09/20 22:10(1年以上前)

それはもちろん、途中でジョイント(接続点)があるよりも、同軸1本
で引込む方が、受信信号の減衰は確実に少ないといえます。

 木造造りではないとか、賃貸であるなどの理由で、壁に穴をあける事が
困難であるのならば、エアコンの配管を通してある穴を利用するという手
段もあります。

 ただし、同軸ケーブルの距離が長くなれば、これまた受信信号の減衰量
増大になりますのでご注意下さい。

書込番号:955146

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペレッタさん

2002/09/21 08:25(1年以上前)

有難うございました、なんとか穴を開けたいと思います。

書込番号:955874

ナイスクチコミ!0


h.fukudaさん

2002/09/23 11:34(1年以上前)

エアコンの配管を通してある穴を利用することも不可能であれば、
ガラス窓のサッシのレールの一番端の部分を金属用ののこぎりで
1cm位切断して、そこからケーブルを通すというやり方もあり
ます。

書込番号:960082

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペレッタさん

2002/09/23 14:14(1年以上前)

なんて大胆な!それでいて効率的!有難うございます
ぜひやってみます!

書込番号:960351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「地デジ・デジタルテレビチューナー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)