『炊飯器の買い換えします』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 炊飯器 > すべて

『炊飯器の買い換えします』 のクチコミ掲示板

RSS


「炊飯器」のクチコミ掲示板に
炊飯器を新規書き込み炊飯器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 炊飯器の買い換えします

2009/05/24 22:17(1年以上前)


炊飯器

クチコミ投稿数:86件 詳細 

現在象印のNH-VC10を使用していますが内釜にキズが入った状態で一年近く使用していたら錆てしまいました
そのため緊急に炊飯器の買い換えが必要になりました
5.5合炊きで保温の強弱が出来、炊き込み飯や赤飯等の水加減も線引きされているタイプがほしいです
予算は2万以下です(ヤマダのポイントが千円分位はあります)
予算内で買えそうなものがあれば教えてください
因みに近くにはヤマダ電機とベスト電器があります

書込番号:9598402

ナイスクチコミ!0


返信する
泉21さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 18:02(1年以上前)

四季ままさんのご要望に応えられるモノは基本的に圧力IHを作っているメーカの標準機種はほぼ答えます。「象印」のような保温は「強」「弱」にて表示されているタイプがありますが、「日立」のような「再加熱」機能のタイプもあります。普通保温して、食べようとするとき「再加熱」ボタンを押すと、もっと熱いご飯は温められる;あるいは保温なしで、食べたいとき「再加熱」するとか。これはずっと保温しっぱなしより省エネですね。
水加減の目盛りに関して、各メーカも内釜にいろいろ用途に応じて細かく表示をしてくれます。
ちなみに、「日立」の標準タイプRZ-JD10、あるいはその前のモデル、2万円以下です。鉄釜ですので、他のアルミ&ステンレス製の内釜より甘みと艶も多いご飯になると電器店の店員から聞きました。「少量」機能があるので、2合以下で炊飯する時、ご飯のふくらみと味は大量と負けないぐらい炊けますので、どんな場面でも応用できると思いますね。

書込番号:9621108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 詳細 

2009/05/29 22:00(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m
象印の真空圧力のものを19800からポイント値引きしてもらい16100円で買いました
24時間保温しても美味しく食べれて大満足です

書込番号:9622141

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「炊飯器」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピーピー音 0 2025/10/19 11:03:02
保温に対する事 0 2025/10/17 6:10:18
炊きムラがひどい… 3 2025/10/15 14:55:25
パッカーンと開く蓋と15年以上 0 2025/10/12 14:38:10
買い換えました。 0 2025/10/07 20:18:28
本機の使用感はどうでしょうか? 4 2025/10/15 21:48:28
強いて言えば 更に強力に 0 2025/10/06 19:20:10
土鍋かコーティングか 5 2025/10/04 8:24:58
笛を吹くような音 0 2025/09/30 8:11:31
こう炊いてる 2 2025/10/01 16:24:27

「炊飯器」のクチコミを見る(全 28601件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング