


ノートパソコンでBSデジタルを見るにはどのような周辺機器が必要ですか?またノートパソコンの必要最低スペックはどれぐらいですか?わかる人いたら教えてくださいお願いします!
書込番号:9654443
0点

こんにちは(^^)
@BS放送は衛星放送です。
このためパラボラアンテナ(一般的にはお皿形)で、放送を受信する必要があります。
A番組を選択しますのはチューナーです。
このため、アンテナで受信した電波をチューナーに差し込む必要があります。
B番組を映すのは画面です。
このため、何らかの画面が必要になります。
C上記3つを接続すれば、番組を視ることができます。
D番組の音声を聞くにはチューナーとスピーカーを接続する必要があります。
<さて問題は>
@のアンテナはパソコン用のものは市販されていないでしょう。
衛星放送は非常にアンテナの向きにシビアなためです。
AとBをどうやってつなぐか?
Aのチューナーがノートパソコン差し込み用があれば簡単ですが、わたしは見たことがございません。(^-^;
Bのノートパソコンモニターに動画を表示させるためには、ノートパソコン側に入力端子が必要になりますが、もしかしたらPCカードで販売されているかもしれません。
<まとめ>
アンテナが別途設置になる以上、ノートパソコンで視聴することは移動できないことですので、あまりメリットはないでしょうね(^^ゞ
一番おてがるなのは、BSチューナー内蔵レコーダーとPCモニターを接続しての視聴でしょう(^^)v
「アンテナ」→「レコーダー」→(HDMI→DVI変換など)→「モニター」
書込番号:9655070
1点

デスクトップパソコンの場合、空きスロットがございましたら、チューナーカードをパソコンの内部に増設することで、視聴可能となりますよ(^O^)
「アンテナ」→「チューナーカード」→(パソコン)→「モニター」
書込番号:9655312
0点

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt090_pe0/
デスクトップPCなら、例えば↑はBSにも対応していますね、もちろん受信するにはアンテナ設備も必要です。
書込番号:9655514
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC用テレビチューナー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 20:55:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 0:03:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/21 21:45:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/29 17:25:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 9:29:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 18:13:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/09 1:47:52 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/02 22:10:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/27 23:51:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/12 12:36:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
