


すべてのファイルで25GB程度しかないのにコンピューター>ローカルディスク>プロパティでHDDの使用容量を見てみると、101GBと表示されます。しかも何もしていないのに勝手に増えていきます。これは異常なのでしょうか? またこの症状を改善する方法などありましたらお教えください。
OS:Vista 64 bit home premium sp2
CPU: i7 920
メモリ:6GB
書込番号:9716186
0点

POP MANさん、こんにちは。
「システムの復元」での復元ポイント作成によるものかもしれません。
書込番号:9716215
0点

システムの復元の容量は規制してますか?
Vistaは使ってないけどどんどん増えるらしいので確かめては。
書込番号:9716247
0点

ありゃりゃ、
カーディナルさん すみません。重なってしまいました。
書込番号:9716263
0点

POP MANさん こんにちは。
皆さんが仰るように、システムの復元関連だと思います。
デフォルトでは、ドライブの15%を最大使う設定になっていると思います。
参考です。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/10/news022.html
※なおHome Premiumの場合、シャドウコピー(以前のバージョンの復元)をサポートしていま せん。
書込番号:9716535
0点

POP MANさん、こんにちは。
ただ「システムの復元」によるものにしては容量を使いすぎている気もしますので、
念のためにウイルスチェックもされてはどうでしょうか。
HDDの空き容量をどんどん減らすタイプのウイルスもあるそうなので、念のためということで…
書込番号:9716627
0点

何もしてないけど、PCは使ってる…ニコ動みてるだけってならIETEMPの肥大も可能性ありますね。
書込番号:9718229
0点

皆さんお返事ありがとうございます。
どうやらシステム復元の容量の設定が原因だったみたいです。コマンドプロンプトで容量を制限したら正常な状態に戻りました。Vistaにはこの手の設定を行うためのユーティリティーがないので本当に苦労しました。返信をくださった皆さん、ありがとうございました!
書込番号:9722009
1点

POP MANさん こんにちは。
原因が分かってい良かったですね。
ちなみに、どうやらWindows 7でも同等のようですね。
少し前になりますが、Windows 7 RCの評価機の状況です。
Hドライブ→VISTA
Cドライブ→Windows 7 RC
※詳細な各ドライブの状況は、OSの仕様どおりなので説明は省略します。
書込番号:9722087
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:50:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 9:51:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 3:13:21 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 10:46:09 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/14 14:24:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 16:50:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 16:54:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 15:34:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 14:53:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 6:28:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




