6/19発表で 通割、昼割規制緩和が発表されました。
http://www.c-nexco.co.jp/info/charge/090618123446_1.html
この中で100km超えても100km分は割引しますよと言う事  でも疑問が??連続して乗って行ったらどーなるんでしょ  
たとえば平日朝8時に、厚木⇔大津間(405km)走行したら最初の100kmは通割それを超えた部分は30%引になればいいなぁと思ったりして・・・NEXCOに聞いてみました。
残念、連続して乗ったら最初の100km割引だけ適用で後は通常料金ですって。ここまでは規制緩和されてなかった(_ _。)・・・シュン
昼割の回数制限も撤廃したから割引を受けるのなら、乗りなおして行って下さいとの事
書込番号:9724089
0点
ねぇ日本酒さん、この距離だと細切れで乗り降りするより、そのまま走っちゃった方が安いんじゃないの?
書込番号:9724533
0点
ニックネ〜ムは・・・です。さん どもです。
さっそく調べました。確かにこの規制緩和されれば乗り継ぎして行くより安いみたい。
普通車で朝8時に厚木・大津間405km乗り継ぐ事5回で計算すると7800円、7/8から適用するこれだと通し乗りで通常9000円、
それから(100km分×24.6円+150円)×5%=2750円の通割半額1400円引き算すると7600円
計算上は安いじゃん
手間暇かける事ないですねぇ  ニックネ〜ムは・・・です。  さすが(^-^)//""ぱちぱち 
書込番号:9727807
0点
こんばんは
いろいろと料金緩和策など打ち出してきているのですが、
今すごく気になっているのが、お盆休み。千円高速は実施されるのでしょうか?ぼちぼち宿を予約したいのだけど・・・
5月14日以降金子さんな〜んにも言わないし国交省HPにもなにも発表もないし、どなたか新情報お持ちの方いませんか?
書込番号:9746773
0点
「ETC車載器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/04 1:43:13 | |
| 49 | 2025/04/22 12:53:38 | |
| 1 | 2025/03/16 19:51:10 | |
| 2 | 2025/01/24 20:55:34 | |
| 7 | 2025/01/24 16:22:25 | |
| 2 | 2024/11/26 15:41:32 | |
| 4 | 2024/11/25 16:33:21 | |
| 3 | 2024/11/16 21:22:01 | |
| 7 | 2025/04/10 21:06:43 | |
| 5 | 2024/11/15 21:05:51 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)


