


ここ最近HDD内蔵などでTV自体が録画できる機能を持ったものが増えてるじゃないですか?見て消すだけならいいけど、「ウワ!これは残しておきたい!」と思った番組をDVDやBDにハイビジョンで焼いて外部に保存することは出来るんでしょうか? 逆にBD録画機能のあるアクオスって、録画しておける容量が心もとないですよね。レコーダーのようにまずはWチューナーでバンバンHDD録画、気に入ったものはディスクに外部化、残りはどんどん消す。こんな、今となってはごく当たり前の使い方が全部できるテレビって、どんなのがありますでしょうか?
書込番号:9793832
0点

ブラウン管ではありません。
液晶テレビに書きましょう。
書込番号:9795058
0点

録画出来るテレビは、割り切りが必用です。
テレビとレコーダーを、別々に買いましょう。
書込番号:9795508
2点

レスありがとうございました。ありそうで、無いんですね。自社のコモディティーの食い合いは避けたいというのが各メーカーの実情でしょうか。そんなこんなで手をこまねいているうちに韓国や台湾や中国あたりからBD録画も可能なフルレコーダー機能の搭載された薄型テレビが格安で発売されてごっそりシェアを奪われてしまったりして・・・。不況で財布の紐はどんどん硬くなりますから、手ごろなオールインワンあるいは本当に必要な機能に特化した格安品でどこまでユーザーの希望を実現できるか、日本のメーカーも安泰ではないですね。
書込番号:9795578
1点

愚かなスレ主だな(笑)
ブラウン管テレビの板に書くからレスがないのに
何故気がつかん
書込番号:9796981
2点

ん?テレビ全般だと思って書き込んだつもりなんですが、ここはブラウン管に限定されるんですか?
書込番号:9797341
1点

登録されている機種をごらんください
ブラウン管TVと有機ELです
書込番号:9798162
3点

あちゃ〜、やってしまいました。教えてくださった皆さん、ご親切にありがとうございました。今のところはHDDとBD両方備えた(昔のテレビデオのような感覚で使える)テレビはないということも判りました。どうもありがとうございました。
書込番号:9800158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/23 13:17:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/03 22:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/16 21:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/02 21:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 11:49:27 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/14 2:00:28 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/08 15:20:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/06 14:08:03 |
![]() ![]() |
6 | 2024/09/06 11:01:44 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/12 8:59:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)