『DSi』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DSi』 のクチコミ掲示板

RSS


「ゲーム機本体」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体を新規書き込みゲーム機本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSi

2009/07/08 00:21(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:791件

新作ドラクエにあわせて、DSiの新規購入を考えています。

DSi購入の中身は、本体、アダプター、タッチペン、説明書などと理解しています。
1ゲームの保存は本体で行われるのでしょうか?
2それとも別売りの任天堂公認のSDカードを購入して保存することになるのでしょうか。
3また実際のゲームでRPGゲームをする場合、音声は外部出力が基本なのでしょうか。
4消音設定などがあるのでしょうか。
5外部出力が好ましくない環境では、イヤホンが必須になるのでしょうか。
6高輝度設定でプレイした場合の実際のバッテリー持続時間はどの程度でしょうか。
7RPGゲームなら高輝度でなくてもこのくらいの設定なら妥協可能という個人の主観の範囲で意見をください。

書込番号:9820572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/07/08 10:10(1年以上前)

保存はDSカード(ゲームソフト)にです。
音量はボリューム調整できますしイヤホンの出力端子がありますので好みに合わせて。

書込番号:9821841

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2009/07/08 12:20(1年以上前)

> 1ゲームの保存は本体で行われるのでしょうか?

DSカードとして販売されているものは、全てカードの中に記録です。
多分今後も変わらないでしょう。

DSiウェアというダウンロードしての購入ソフトウェアは本体内に
記録になるかと思います。

> 3また実際のゲームでRPGゲームをする場合、音声は外部出力が基本なのでしょうか。

ヘッドホン端子にヘッドホン(かそれに変わるもの)を接続していなければ、
本体スピーカーから音が出ます。(全共通)

> 4消音設定などがあるのでしょうか。

ボリュームを下げてください。
(ミュートという仕様はなかったかと思います)

> 5外部出力が好ましくない環境では、イヤホンが必須になるのでしょうか。

それか、4の通り音を消すか、でしょうね。

> 6高輝度設定でプレイした場合の実際のバッテリー持続時間はどの程度でしょうか。

うろ覚えでは3〜4時間だったかと。
これはインターネット検索したら出てきそうなので、
調べてみては如何でしょうか。

> 7RPGゲームなら高輝度でなくてもこのくらいの設定なら妥協可能という個人の主観の範囲で意見をください。

「RPG」というくくりはありませんが、私の場合は、
暗いほうから2段階目〜3段階目で使用してます。

書込番号:9822290

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/08 18:37(1年以上前)

1.2.
基本はDSカード(ソフト)に保存です。
SDや本体には保存できません。

3.
本体のスピーカーか、外部端子に挿したイヤホンなどです。

4.
音量最小にすれば消えますが、ミュートはありません。
なので、つまみが勝手に動いて音がでてしまう可能性はあります。
強いて言えば外部端子にイヤホンなどを挿しておけばスピーカーから音は鳴りません。

5.
音最小かイヤホンですね。
こればっかりはケースバイケースです。

6はちょっと分かりません・・・orz

7.
自分は初代DS(画面はDSiの一番暗いくらい?)を使ってますが、苦になることはあまりありません。
慣れれば暗めでも大丈夫だと思います。

書込番号:9823590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング