『緩いモードダイヤルの回転止め』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『緩いモードダイヤルの回転止め』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

緩いモードダイヤルの回転止め

2009/07/12 14:50(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:22943件

ホームセンターでこんなのを買う(商品名は知りません)

台の部分を・・・

適当に切り取って・・・

ダイヤルに添わせて貼るだけです。

最近、パナTZ7(初期ロット?)のモードダイヤルの緩さに関する書込みをいくつか見受けます。
実は私のソニーW120もダイヤルが緩く、ケースから出す時に丁度指が掛かり回ってしまう事があります。
修理に出すほど困っている訳でもなし、かと言って放置するのも気が落付かないので、自分で対策して使っています。
機種に関わらず適用できると思いますので、外観に拘らない方はお試し下さい。

ダイヤルの直径に合いそうな大きさの商品をお探し下さい。
(ダイヤルよりやや小さめのがウマく行きます)

書込番号:9843294

ナイスクチコミ!1


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/07/12 16:43(1年以上前)

これ、ゴム足(丸い突起部分)ですね。

書込番号:9843709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/13 11:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:22943件

2009/07/13 11:34(1年以上前)

お二方、お付き合いい頂きまして、ありがとうございます。
ゴム脚ですか・・・
ウチでは「ゴムのポッチ」と呼んでるもので・・・ (^_^;)
TZ7はダイヤル周りが窮屈なのと、段差もあるようなのでコイツでは巧く行かないかも知れませんね。

書込番号:9847702

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング