『オーディオの環境による劣化』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オーディオの環境による劣化』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオの環境による劣化

2009/07/15 22:45(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:532件

私のオーディオ類が置いてある部屋は、鉄筋のプレハブです。

夏になるとかなりの暑さになり、冷房をかけてもなかなか部屋が冷えず、たぶん鉄筋が熱を持っているため、部屋の中が熱い空気と冷えた空気が混在している感じです。

こういう環境は、オーディオの寿命を短くするように思うのですが、何か対策がないか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9860161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/07/15 22:58(1年以上前)

オーディオ機器といってもいろんな種類がありますが、人が棲息できる温度であれば、温度はそれほど寿命に関係ないでしょう。

むしろ、湿度のコントロールのほうが大事でしょうか。

カビが生えたりとか、急激な温度変化で結露したりとかに成らないように気をつけるくらいで大丈夫ですよ。

書込番号:9860241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2009/07/16 09:45(1年以上前)

ツキサムanパンさん
お返事ありがとうございます。

>むしろ、湿度のコントロールのほうが大事でしょうか。
>
>カビが生えたりとか、急激な温度変化で結露したりとかに成らないように
>気をつけるくらいで大丈夫ですよ。

たぶん湿度はそれほど高くないと思うのですが・・・。
一度、測ってみたいと思います。

参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:9861867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング