


WEB MARTの直販価格です
Lシリーズ
スタイリッシュなデザインに17型ワイド液晶を一体化。先進のホームサーバー機能内蔵モデルも選べる、TV チューナ搭載モデル。
FMVL18BF 329,800円
FMVL18B 199,800円
Cシリーズ
音楽・映像を自分らしく楽しめる。オリジナルDVDもオリジナルCDも思いのままの、DVDマルチドライブも選べる クリエイティブモデル。
FMVC20SB 229,800円
FMVC20SBP 244,800円
FMVC20SBM 259,800円
FMVC20WBM 279,800円
FMVC24WBM 364,800円
FMVC18B 194,800円
FMVC207B 199,800円
CEシリーズ
先進性と使いやすさ。コストパフォーマンスにすぐれた、スタイリッシュコンパクトモデル。
FMVCE177B 149,800円
FMVCE18B 179,800円
FMVCE18BP 194,800円
FMVCE18BR 219,800円
FMVCE18WBR 244,800円
FMVCE18BS 239,800円
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui010?A=02100819345639638127&cyc_id=8595&PM=0
書込番号:990045
0点


2002/10/08 20:30(1年以上前)
LシリーズはVAIO-Wのパクリですね。
15万円ぐらいになれば売れるじゃないの・・・
書込番号:990088
0点

WEB MARTのリンク貼ろうとすると何故か失敗するんだよね。
私もこの前失敗しました。
なんでだろうか?
書込番号:990344
0点


2002/10/09 00:34(1年以上前)
FMVL18BFにかなり惹かれてます。10/26に発売されるみたいですが大型電化店でもこの価格なんでしょうか?少しも安くはならないものなんですか?
書込番号:990393
0点

富士通の場合、直販価格より量販店は90%が目安ではないですか
価格COMの通販だとそれより1〜3万安いのが通例でしたね
他のメーカーが出揃ってから考えたほうがいいです
SONYVAIOのノートでも発売されて間もない機種が、5万以上値を下げていますから
書込番号:990422
0点

Lシリーズ
見た目ソニーのパクリっぽいけれど、バイオwのデザインは好きだが
どうもソニー製品には抵抗が・・・という人は買うかも?
(それを狙ったのなら富士通もたいしたものだが・・・)
書込番号:990569
0点

SONYVAIOのWが出るまでは、各メーカーも一体型がありましたが、値段設定が高かったせいか、ヒットしたモデルはなかったですね
今回はWを研究して出してきましたから面白いかも
隣同士で置かれると15,17インチの差は大きいでしょうね
書込番号:990773
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン > 富士通」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/27 17:41:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/16 22:16:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/17 1:56:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/18 20:47:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/02 16:20:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/21 12:18:39 |
![]() ![]() |
15 | 2025/02/01 20:04:46 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/17 13:58:44 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 15:20:03 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/25 16:36:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





