『ドコモ、Bizホーダイ・ダブルを改訂するが・・・』 の クチコミ掲示板

『ドコモ、Bizホーダイ・ダブルを改訂するが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo(ドコモ)携帯電話」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:8325件

ドコモの「Biz・ホーダイ ダブル」、PC接続のデータ通信も定額に――上限1万3650円
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/06/news063.html

スマートフォンユーザーには嬉しい改訂だと思います。
10月1日から、PC接続時も定額対象となり、高いですが安心して使えるようになるようです。

また、Bizホーダイ・ダブル契約者がimode対応機にFOMAカードを入れ替えた際のimode通信費も定額対象になるようです。
今までは、Bizホーダイ・ダブル契約者がimodeを使うと従量制だったので、これも良い変更と言えるでしょう。

ただし、imode接続時の上限がPC接続時と同じ13,650円なのは、ちょっとせこくないでしょうか(^^;?
通常の上限である5,985円だったら諸手を挙げて喜べるのですが・・・。
みなさんはいかが感じ取りますか?

書込番号:9961524

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/06 20:44(1年以上前)

 PC接続によるデータ通信は定額データ割りで2年間の縛りはあるもののバリュープランとして上限5985円のものがあったはず。今さら13650円という金額がiモードごときで出てくるのか不思議です。何かあほくさい感じですね。

書込番号:9962055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/14 08:39(1年以上前)

相変わらず、DoCoMoはやり方が姑息ですよ。
一瞬でパケット通信料がMAXに達しますなんて、公言してるのに、下限額が安くなって上限額は上がるんですかねぇ?

書込番号:9995870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件

2009/08/14 08:50(1年以上前)

no.53jokerさん
どの部分についておっしゃっているのか完全には掴みかねますが、imode接続の上限額のことでしょうか?
そういうことでしたら、Bizホーダイはそもそもimode接続時は定額対象外の通信部分にありましたので、上限額が13,650円とはいえ設けられたことはマイナスではないと思います。
額の是非はありますが、青天井でなくなった分、まだ受け入れやすいのではないでしょうか。

書込番号:9995896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング