『BOOT CAMPでの不具合でお助けください T.T』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BOOT CAMPでの不具合でお助けください T.T』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

BOOT CAMPでの不具合でお助けください T.T

2009/08/14 20:41(1年以上前)


Mac デスクトップ

クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

知識豊富な賢人達にお尋ね致します。

本日、Intel Mac((MB420J/A))にWindows Vista(Ultimate)32ビット版を使い
BOOT CAMPでインストールをしたところ、
パーテーション領域を決めて、
インストールDVDを入れ「インストール」ボタンを押した後、
白い画面になったままウンともスンとも進まなくなりました。
強制的に再起動しても同じく白い画面のままです。

どうもVistaのディスクに問題があるのかと、強制的に排出しようにも、
最近のMacは強制イジェクトの穴も無し。
そこでMacでは定番の「強制排出コマンド」も幾つか試しましたがダメでした。
再起動後のマウス長押しもダメでした。
もちろんcommand control O F も試しましたがダメでした。

起動時にWindowsのインストールディスクにBOOTCAMPが強制的に見に行っている感じで、
どうもMac側のコマンドが効いていない感じです。
何ぶんまったくWindowsに不慣れなもんですから、
ほとほと困っております。

同じ様な症状を体験された方で解決された 
もしくは何か解決方法のヒント等をお教えいただければ助かります。

いやはや、困った・・・・ T.T
※Windowsのパーテーション領域を60GBにしたのがまずかったかな〜・・・・ T.T;

書込番号:9998230

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/14 22:11(1年以上前)

イジェクトキーを押してもディスクを出せませんか?

書込番号:9998673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

2009/08/14 22:21(1年以上前)

tora32さん
こんばんは
早速のレスありがとうございます。
イジェクトキーも反応無しなんです〜 T.T
どうか賢人達のお知恵をお願い致します。
出来れば今日中に復旧させたい事情がありまして。

あっ、顔のアイコンが笑ってますね
間違いです、本当は大泣きです〜

書込番号:9998731

ナイスクチコミ!0


HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:26件

2009/08/14 22:41(1年以上前)

NEWYORK MAN さん はじめまして ・・しかし大変ですね。

iMacですよね。マウスは本体に接続しているのでしょうか。
もしそうであれば、キーボードのUSB端子に差し直してみて、いろいろ試してみて下さい。
あと、本体のFireWire端子(これが曲者のことが多い)や、USB端子に外付け機器があれば、
全て外してみましょう。

しかしなによりもまず、DVD ejectですね。

釈迦に説法なら、ごめんなさい。

書込番号:9998841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/14 22:51(1年以上前)

再起動する時にイジェクトキーを押してもだめですか?

書込番号:9998897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

2009/08/14 22:53(1年以上前)

HOTBLUEさん

ありがとうございます!
出ました!DVD!
どうもマウス長押しコマンドがキーボード経由では効かなかったようで、
本体からひっぱって、やってみると「ガチャコ」と無事出て来ました。
MacOSも無事にブートしております。
いや〜、助かりました!
本当にありがとうございまいした。

※で、結局何が原因だったのでしょうかね〜?
原因が判らんかったらBOOTCAMP怖くて使えないですね〜 ^^;
パーテーションはどれ位にすればよろしいのでしょうか?

よろしければ引き続きご教授いただけると助かります。

とりあえず、Macがブートしただけでも助かりました。

賢人の皆様ありがとうございました!

書込番号:9998903

ナイスクチコミ!0


HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:26件

2009/08/14 23:57(1年以上前)

「ガチャコ」で、とりあえずは危機回避よかった。
マウスの接続云々も、ヒントになったような、ならなかったような(苦笑)。

原因はいろいろ考えられますし、確かに今、再施行するのは怖いですね。
パーティションの分割量は特に問題ないかと思いますが、もちろんフォーマットはNTFSですよね。

BOOTCAMPでVistaインストールは、デリケートな面は確かにあります。
日を変えて、またフォーマットから慎重に進めてみてはいかがでしょう。
あと念のため、ソフトウェア・ファームウェアアップデートがないか、今一度確認してみて下さい。

そしてApple Discussionsや、「imac bootcamp vista」でググったりでいろいろ情報を見てみましょう。
本当の賢人の方からの情報があるかもです。
必ずできるはずです。

書込番号:9999269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

2009/08/15 00:19(1年以上前)

tora32さん
こんばんは
再度のご指導ありがとうございます。
一応、再起動する時にもイジェクトキーを押してもダメでした。
しかし、賢人の皆様のおかげでDVDを出す事が出来ました。
ご協力ありがとうございました!

書込番号:9999391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件 日常から少し離れた風景 

2009/08/15 00:24(1年以上前)

HOTBLUEさん
様々なご指摘、そしてアドバイスありがとうございます。
昔、他のMacBookでXPはどうにかこうにか入れた事はあるので、
安易に進めてしまったのが問題だったかもしれません。
(特に変わった事はしていないつもりだったのですが・・・ ^^;;)
今は異常なくMacOSは動いてくれているようですので、
今日やりたかった処理が出来ます。
本当にありがとうございました。

そして、他のアドバイスをいただいた方にも感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:9999422

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング