


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT1000J/6FD

2001/02/03 01:00(1年以上前)
私は,某メ−カ−(周辺機器製造メ−カ−)の知人にやめた方がいと言われ,アップグレ−ドをとりやめました。何でも,ドライバ関係の不具合等が非常に多いそうで,知人の職場ではMeは使っていないそうです。
ただ,個人が使う場合で,周辺機器が無ければ問題は少ないような気もしますが。あまり根拠の無い意見ですみませんが。
書込番号:97820
0点


2001/02/03 01:14(1年以上前)
ほいほいも似たような仕事ですが、その知人の言い方はひどい。
個人用のOSを仕事に使わないのは当たり前。
ほいほいはMeでもいいかなと思ってます。
Win2kよりはユーザーが多い分情報も集め易いし。
わざわざ98から乗り換えはしないけど。
書込番号:97837
0点


2001/02/03 02:54(1年以上前)
>ほいほいも似たような仕事ですが、その知人の言い方はひどい。
>個人用のOSを仕事に使わないのは当たり前。
誤解を与えるような書き方だったんでしょうか。申し訳ないです。その知人は,特にUSB機器関係の(ドライバが理由と思われる)トラブルが多く,職場のPCを98seに戻したと言っていました。(自宅ではiMACを使っている人です。)
書込番号:97906
0点


2001/02/04 01:15(1年以上前)
>vaio userさん
ほいほいは会社でサーバー3台、ワークステーション2台、デスクトップ2台、ノート1台、全てOSが違います。
家ではプレステ2です。
またゴミレス(笑)
書込番号:98419
0点


「NEC > VALUESTAR T VT1000J/6FD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2001/12/11 19:14:41 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/22 17:26:09 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/10 20:02:46 |
![]() ![]() |
2 | 2001/06/23 10:49:01 |
![]() ![]() |
2 | 2001/07/01 2:25:04 |
![]() ![]() |
7 | 2001/06/13 15:10:56 |
![]() ![]() |
3 | 2001/06/05 21:28:00 |
![]() ![]() |
2 | 2001/05/15 7:55:43 |
![]() ![]() |
5 | 2001/06/09 23:25:29 |
![]() ![]() |
7 | 2001/03/19 20:55:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





