


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT900/3D


ビデオカメラと接続してSmartVisionで見ようとしたのですが、映像はS端子につないで見れたのですが、音声端子がPC側に一つしかつなぐところがないのでとりあえず白い端子をつないだのですが、ゆるゆるで抜けてしまいました。接続時に使用したケーブルは、ビデオデッキやテレビには普通につなげるので、なんか足りないのでしょうか?。
書込番号:1649286
0点

その音声ケーブルじゃなく、ちゃんとマニュアルに書いてあるように(スレテオミニプラグ・ピンプラグx2)を使用してください。
書込番号:1649318
0点



2003/06/07 21:03(1年以上前)
ごめんなさい、マニュアルとは『TVモデルガイド』ですか?。
スレテオミニプラグ・ピンプラグx2って市販されているのでしょうか?
こんな質問して、すみません。
書込番号:1649531
0点

接続コードについて、参考になるかな?
http://www.audio-technica.co.jp/cgi-bin/search/products/search.cgi
(^^ゞ
書込番号:1649572
0点

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/goldlink_a-cd.html
こっちで無いとだめか。
(^^ゞ
書込番号:1649579
0点



2003/06/08 09:09(1年以上前)
アリガトウございます。
スレテオミニプラグ・ピンプラグx2は、よくわかりました。
そこで、もうひとつ質問なのですが、
ビデオカメラ側には、映像、音声がひとつの差込になっていて、
反対側にS端子、白赤プラグがついています。
ご紹介していただいたコードだとビデオカメラ側につなげられないのですが、何か方法はありますでしょうか?。
書込番号:1651154
0点

JUNKBOYさんの返答がないようなので・・・。
りかなつさんの条件にあうものですと、同じオーディオテクニカ製品でいうと、ATL4C24S(定価700円)がよろしいかと。これだけ買えばOKです。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/index.html←ここの検索で上記型式を半角入力すれば、一番上に出てきます。
書込番号:1654064
0点



2003/06/09 21:32(1年以上前)
〜〜〜!? さん
アリガトウございました。
なんか、いけそうな気がします。
さっそく、電気屋さんにいってみます。
書込番号:1655909
0点


「NEC > VALUESTAR T VT900/3D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2009/11/26 15:30:49 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/13 23:34:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 19:51:41 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/03 21:19:15 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/24 23:46:54 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/07 20:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/10 15:36:04 |
![]() ![]() |
23 | 2003/10/25 6:01:29 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/01 0:36:14 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/23 23:14:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





