


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A

 パンク寸前さん
 パンク寸前さん購入にあたって、いつも参考にさせて頂いてます。
現在、PC購入とHDD/DVDレコーダー購入を検討しているのですが、
どうしようかとこんな時間まで寝れないくらい苦悩しているので
いくつか教えて頂けないでしょうか。
かなりのテレビッ子なのでHDDレコーディングをしたいと思い、
それならばHDD/DVDレコーダーとPCを別々に購入しようかと考えていたのですが
(ちなみにTOSHIBAのRD-XS41検討)
PCでもTV録画出来るんであれば、このTX VX500/8Aにしようかとも考えています。
基本的に用途は
 ・TV録画 ・CATV(外部入力で)録画 ・ビデオテープ映像の取り込み ・DV編集
 ・ネット ・文書作成 ・VBなど ・簡単なネトゲ(将来的にはFF11並のゲームetc)
です。
別々で買うのがやはり便利なのでしょうが、予算の関係で極力PCだけで済ませたいです。
1.もし上記目的で購入するとすれば、量販店などで正規品を買うのとBTOで買うのとどちらが良いでしょうか?また、BTOで買うとすればどのような組み合わせが良いでしょうか?
2.PC録画してる最中の負荷は、どれくらいなのでしょうか?カタログには、録画しながらゲームもできるようなことが書いてありましたが。。。
3.Sビデオ・コンポジット共有出力端子があるようですが、TVの映像・音声端子(黄赤白の)に繋げるのでしょうか?テレビデオなので入力端子がそれしかないもので。
4.電気代が気になるのですが、PC録画していないときはスタンバイモードのような節電状態に出来るのでしょうか?
5.このPCはHDDなどの増設は、通常と同じくらいでしょうか?水冷式で中が複雑になってるかどうか心配なので。
6.やはり別々に購入したほうがいいのでしょうか?
色々と質問してしまい申し訳ありませんが、御指南の程よろしくお願いします。
書込番号:2590663
 0点
0点

 そ〜だですさん
そ〜だですさん2004/03/16 06:44(1年以上前)
結論別々がいいです。
書込番号:2590688
 0点
0点

 そ〜だですさん
そ〜だですさん2004/03/16 06:53(1年以上前)
この質問みてたら電気屋さんに行ったら解決しそうだよ
書込番号:2590698
 0点
0点

裏録を考えると両方あるほうがベストだよ
みたい番組が重なると録画できるのは2つ以上必要だしね
おいらもPCとHDD&DVDは両方使用している
使い心地はSmartVisionのほうが便利だし、簡単だしね
画質もいい、HDD&DVDは安いのでいいよ6万も出せは十分かな。
reo-310
書込番号:2591265
 0点
0点

 アベよくやった!さん
アベよくやった!さん2004/03/16 19:37(1年以上前)
よかったら参考にしてください。
わたしはVX500/8AとDVR-77Hでパンク寸前さんのやりたいようなことをしてい
ますが、TVの録画等に限ってはDVR-77Hをメインに、VX500/8Aをサブ(裏
録)として使いまわしています。録画機が2台あるということは非常に便利に
感じます。したがって、感想としてはそ〜だですさんやreo-310さんと同様に
両方買いだと思います。
ただ、予算のことを考えるならとりあえずPCを先に購入してみるのもいいかも
しれませんよ。いずれHDD/DVDレコーダーも欲しくなると思いますが。
書込番号:2592401
 0点
0点


 パンク寸前さん
 パンク寸前さん2004/03/17 06:04(1年以上前)
そ〜だですさん、reo310さん、アベよくやった!さん、返信ありがとうございます。
やはり別々の方が使いやすいんですね。
余裕があれば両方購入するところなのですが、
とりあえずはPCを購入して、しばらくはPCでTV録画を楽しもうかと思ってます。
BTOで地上アナログ(これってSmartVisionのことですよね?)を付けてみようかと検討中です。
ご意見ありがとうございました。
ついでに一つお聞きしたいのですが、
TXのTVボードにSビデオ・コンポジット共用出力端子があるようですが、
これに変換コネクタを付けてテレビの外部映像入力(黄色の)に繋げられるのでしょうか?
書込番号:2594326
 0点
0点

いまどきS端子も付いていないTVなら買い換えたほうがいいのでは
変換コネクタ付属しているけど使いたいと思わないしね
書込番号:2594396
 0点
0点


 パンク寸前さん
 パンク寸前さん2004/03/19 14:18(1年以上前)
NEC DIRECTで確認したところ使えますとのことでした。
まだまだ使えるテレビなので、しばらくこのまま行きたいと思ってます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:2602767
 0点
0点

 アベよくやった!さん
アベよくやった!さん2004/03/22 14:42(1年以上前)
>Sビデオ・コンポジット共有出力端子があるようですが、TVの映像・音声端子(黄赤白の)に繋げるのでしょうか?テレビデオなので入力端子がそれしかないもので。
TVモデルをご使用の際には覘いて見てください。きっと役に立つでしょう。
http://www.dos.co.jp/indx1.html
書込番号:2614795
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   Wake On LAN 対応について | 1 | 2005/01/20 21:38:04 | 
|   液晶モニターの互換性 | 0 | 2004/11/23 22:27:04 | 
|   メモリ〜 | 10 | 2004/10/14 21:19:35 | 
|   ディスプレイ | 14 | 2004/08/11 19:12:12 | 
|   PC-VZ7007Fでのドライブ不具合なんですが | 3 | 2004/07/20 16:13:51 | 
|   SmartVisionの画質・音質 | 2 | 2004/07/16 10:06:43 | 
|   DVD MovieWriter が! | 6 | 2004/07/15 7:10:36 | 
|   感想 | 0 | 2004/07/04 10:58:33 | 
|   TXのCPU換装 | 9 | 2004/07/01 10:46:22 | 
|   前面AV端子とWOLについて | 5 | 2004/06/21 21:07:46 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


