デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/8D
このパソコンを買おうかどうかと迷ってます。
ここの最安値も28万円ぐらいですし。税込み30万円近く。
性能、液晶、などなど申し分のない性能を持っています。
そこで、某オークションを覗いた所、税込み24万円近くで発見!
この値段だったら迷わず買おうかと思うんですが、
新品未開封とありますが、オークション購入ってどうなんでしょう?
出品者の今まで評価は良いみたいですが・・・。
書込番号:2352010
0点
直接取引が出きるみたいだから
この値段では収まればいいけどね。
reo-310
書込番号:2352074
0点
オークションでも業者が出してるやつで、台数いっぱいあって、なら価格は即決の場合ありますよね。
過去の評価もあんまりあてにしすぎると、ひっかかる場合も・・・
半年ぐらいだけ真面目に取り引きして、そのあとだます手口もあります。
やっぱり、最低代引きでしょう。
書込番号:2352098
0点
2004/01/16 17:31(1年以上前)
reo-310さん、返信ありがとうございます。
そうですね。直接取引を持ち掛けてみようかな。
でも、オークション取引には一抹の不安があるので、通常入札して
落札して購入した方が無難かな・・・。高額商品ですし。
reo-310さんから見て、このパソコンの評価は如何な物でしょうか?
書込番号:2352110
0点
直接取引きって
手渡しってことのような気するけど
書込番号:2352118
0点
勘違いされると困るので
ネットオークションでの直接取引は現物と落札金額で取引を表すからね
疑問に思うことは質問してみれば分かるよ、良心的な人ならすばやい反応があるはず。
予断ですが、おいらなんかヤフーでのオークション取引が新規だから中々買い手が見つからなかった。
書込番号:2352342
0点
落札手数料、送料等含んだら10.000円近く加算されます。
その辺も考えて、くれぐれも先払いしないようにしましょう。
オークションは危険が一杯です。
書込番号:2352362
0点
>消費税は頂きませんが、オークション手数料(落札金額x2.5%)を
ご負担頂いております。予め、ご了承願います。
よろしくお願い致します
らしいです
ネットオークションで買う場合、送料は宅急便よりヤマト便のような普通の便を指定すると、安くできるよ
このまえパソコンを送ったけど、関東から関西で2200円(2個口)でした関東なら1600円だね、時間はかかるけど宅急便の半分だね。
書込番号:2352399
0点
2004/01/16 20:12(1年以上前)
いっぱいレスを頂いたみたいで、ありがとうございます。
出品者に直接メールで色々と突っ込んで質問してみます。
品物に対する値段は、本当に申し分の無い出品物ですので・・・。
評価や、現在出品している物等を考慮して、問題は無さそうです。
現在の出品物からして、業者ではなさそうですしね。
さてと、後は購入資金の確保です…。これが一番重要なんですが(笑)
書込番号:2352505
0点
ネットオークションに出品している業者は
店舗の値段より高めに値段を設定しているところが多いね、逆にネットオークションは割高になる可能性があるね
消費税、出品手数料などね価格の108〜110%見た方がいいかもね。
書込番号:2353184
0点
そんな高いものをオークションで買わない方がいいです。地元のビックカメラのポイント還元率が高い時に買った方が安心ですよ。
詐欺が多いですし。。。
たしか、週末はビックカメラなんかはポイント還元13%をやっていたような気がします。また、年に何回かは還元率の高いときがありますから。
よーく、かんがえよーネ!!
書込番号:2353615
0点
2004/01/17 01:08(1年以上前)
私がネット上で調べた値段なんですが、ここの最安値は28万円程。
ヨドバシやビックなどの量販店は30万円強の15%ぐらいポイント。
消費税などを換算すると、実質的な値段は29万円ぐらいになります。
それを考えたら、5万円強の値段差は美味しいに尽きます!
さきほど、出品者にメールしましたら早速返事が来ました。
会っての直接取引き可です。買うという確約があれば、商品とお金を
引き換えで売ってくれるとの事でした。
ただ、伝えてはいませんが、私の居住地とかけ離れているので、
直接とりに行くのは到底無理ですが・・・(泣)
書込番号:2353818
0点
自分ならこのPC買うなら、型落ちで10万円安いVT700/6D買うけどね。
液晶にTVチューナは内蔵されてないけど10万安い18万円余。
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100210113
どうしても液晶にTVチューナーが内蔵されてるのが欲しいなら
21万円余出してVT900/6Dにする。
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100210124
価格差でメモリの増設(512*2=1GB→2万円)や、外付けHDDも買えるし、
余裕だね。
書込番号:2354067
0点
ネットオークションは競い合いだから、その値段で買えるとは限らないよ
入札される前に直談判で交渉したほうが安く買うこコツかな。
書込番号:2354436
0点
2004/01/18 13:39(1年以上前)
どうかな?
型落ちの/6Dと比べるのはどうかと思うけど
グラフィックもRadeon9100とRadeon9600SEと違うし
メモリもPC2700とPC3200の違いもあるよ。
何よりの違いはDVDスーパーマルチドライブ搭載かな
最大でDVD+Rの8倍速書き込みは心強いね
今、そのサイトと思われるところを見てきた
追加事項としてオフィスがいらないんならば、15000円引きとあった
224800円は安いなぁ。既に入札が一件入っているみたいだけど。
俺なら普通に落札してオフィスを売るな 単品購入したのがあるし
書込番号:2359510
0点
>グラフィックもRadeon9100とRadeon9600SEと違うし
性能的な差は殆どないよ。RADEON9600は元々性能は低いし、
ましてやSEなら尚更(Proは別)。FFベンチ見れば明らか。
もっとも初心者はRADEONの性能を
9800>9700>9600>9500・・・9200>9100>9000>8500
だと大きく勘違いしている人も中にはいるけど(笑)
>メモリもPC2700とPC3200の違いもあるよ。
これも同じ。CrystalMark によるメモリベンチマークではシングルなら
3200は2700より2割上昇するだけ。見たとおりクロック分だけの上昇。
一方 ゆめりあベンチ 1.2 を解像度XGAで計測したら、3200は2700
よりも、ほんの僅か1%上昇するのみ。クロック分の上昇も程遠く
ほぼ変わりなし等しい。
まぁその辺を気にするのなら常に新しいものを買い求めるのがいいだろうけどね。
書込番号:2361866
0点
2004/01/19 22:04(1年以上前)
うん。確かにそうかもね
9100と9600SEもDX8下での環境だと大差無いかもね
メモリも標準搭載でデュアルチャンネル対応だと思うしかないかな
そうなると、利点はDVDスーパーマルチドライブ搭載かあ
今回、2台目?2回目?の再出品を見てきたけど、
値段が下がってオフィス別になっているみたいだけど
それでも格安感は殆ど変わらないな....
ここの博士号取得希望者 さん は、直接取引をした人
なんだろうか.... その後何も無いので気になるな
それとも、止めたのかな?
書込番号:2364947
0点
2004/01/26 16:01(1年以上前)
ついに届きました♪
送金してから約一週間。皆さんからの苦言もあり、ちょっぴり不安でしたけど、ついに本日届きました♪
中身も申し分なかったですし、もう一つの不安材料だった
液晶ディスプレイのドット落ちも無かったので大満足です〜♪
私はOfficeが不要だったので、無しでお願いしました。
2000のプロフェッショナルを持っていましたので(ちゃんとした製品ですよ)
パソコンは本体は比較的静かです。水冷には適わないでしょうけど..。
動作もスムーズで、3年前に購入したノートと見違える様になりました!
サウンドビューの液晶ディスプレイもGOOD!単体でテレビも見れます。
これから環境を整えようと思ってます。
お仕事にも使わなければなりませんからね〜♪
でわでわ。
書込番号:2390441
0点
無事到着してよかったね(^^
昨日もその人売ってましたね。今度は液晶と本体はばら売りでもいいと。
TVチューナー・サウンドビュー付き17型ワイド液晶
121.wareで11万円を9万円で・・という風に。
書込番号:2394849
0点
2004/01/29 00:54(1年以上前)
おっ、無事に到着したようですね
今現在の最安値で購入した事は間違いないですねえ
まだ税込みでも27〜28万円ぐらいしてますしね
品物の入荷にも時間が掛かるだろうし...
さて、そのブツもラスト一台が入札が入っているみたいです
これで爆安(?)のパソコンも終わりかなっ?
お金に余裕があれば突撃したどうなあ....
書込番号:2400534
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR T VT700/8D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/02 14:16:28 | |
| 2 | 2006/11/03 21:13:58 | |
| 1 | 2006/02/25 17:22:04 | |
| 1 | 2004/12/07 21:13:11 | |
| 10 | 2004/08/27 16:31:03 | |
| 2 | 2004/08/19 19:00:05 | |
| 7 | 2004/08/21 17:40:34 | |
| 2 | 2004/08/19 9:30:07 | |
| 2 | 2004/07/09 22:02:59 | |
| 0 | 2004/06/06 17:31:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








