


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D

 EXPTMDさん
 EXPTMDさんはじめまして、VALUESTAR Lシリーズを買おうと検討しています。
今回の購入の目的は、自宅にADSLを入れて(今さらでお恥ずかしいですが)、パソコンでテレビ、DVDがみれて、仕事(文書作成、スライド作成、表計算など)が出来ればいいかなと思います。できれば、ホームサーバーとして活用できればと思っています。(自分に構築できるかが問題ですが)
店頭で見ると、モニターがツルツルのもの(VL570)はceleronで、ツルツルしていないもの(VL47)はathlonですよね。自分としては、sound vuがいいなと思っているんですが、上記のような使い方を考えている僕にとって、CPUの違いはどうなんでしょうか。長い文章、稚拙な質問で申し訳ありませんが、アドバイスいただけたら幸いです。
書込番号:2555076
 0点
0点

そりゃ何をするにしても、セレロンよりAthlonの方が頼もしいですが
仕方ないだろうね。安価のAthlonモデルにサウンドビュー液晶
をくっつければ、ほぼセレロンモデルは売れなくなるし。
そうなればIntelに・・
>TV、DVD、仕事
上記の用途でもセレロンじゃダメというわけではないです。
でもできれば同じ価格ならAthlonモデルの方が快適ですね。
書込番号:2555338
 0点
0点


 momo9646さん
momo9646さん2004/03/07 14:03(1年以上前)
2月8日に ta-tax さん が書き込まれてますコジマオリジナルモデルのVL57E/8D1K (VL47E/8D の液晶をsound vu 17インチに変更したもの)は、まさに EXPTMD さん の望まれる製品ではないですか?
書込番号:2556264
 0点
0点


 EXPTMDさん
 EXPTMDさん2004/03/09 13:25(1年以上前)
みなさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
コジマオリジナルモデルのVL57E/8D1K を探してみます。
書込番号:2564488
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR L VL47E/8D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   DVDの映像を直接取り込む方法 | 5 | 2005/04/20 23:32:32 | 
|   DVDドライブ不良? | 1 | 2005/03/27 19:58:41 | 
|   グラフィックボードについて | 5 | 2005/03/16 19:15:41 | 
|   中古での購入なら・・・ | 3 | 2004/10/31 23:27:07 | 
|   USBについて | 2 | 2004/11/02 14:00:14 | 
|   DVDドライブ | 3 | 2004/10/26 18:30:30 | 
|   スマートビジョンについて | 2 | 2004/08/26 0:15:55 | 
|   さかのぼり録画 | 0 | 2004/08/22 18:46:25 | 
|   迷ってます。 | 2 | 2004/07/26 16:12:57 | 
|   光出力について | 2 | 2004/08/14 13:53:42 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


