デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT500/9D
2004/08/12 19:34(1年以上前)
付けられます。
書込番号:3136306
0点
2004/08/12 23:38(1年以上前)
お早いお返事有難うございます。VT700との差はグラフィックアクセレーターが違うくらいなのでFF11もできますかね?(VT700/9DはFF11の動作認定パソコン)
書込番号:3137247
0点
2004/08/13 08:55(1年以上前)
>グラフィックアクセレーターが違うくらいなのでFF11もできますかね?
その違いが一番大きいのです。
書込番号:3138295
0点
2004/08/13 09:04(1年以上前)
私が言いたいのはグラフィックアクセレーターを取り付ければ出来るのでは、と言うことです。それとも取り付けてもできないのでしょうか?
書込番号:3138328
0点
2004/08/13 18:29(1年以上前)
>私が言いたいのはグラフィックアクセレーターを取り付ければ出来るのでは、と言うことです。
上記の文からは,このような解釈はとれません。
VT500/9DでFF11ができるかどうかを聞いている時点で,グラフィックアクセラレーターがオンボードの状態でFF11ができるかどうかを聞いていることになる。
それから,グラフィックアクセラレーターにもいろいろ種類がありますので,種類によってFF11ができるかどうかが変わります。
性能のいいものを取り付ければ,当然できます。
書込番号:3139791
0点
2004/08/13 20:55(1年以上前)
私の書き方が悪かったのですね。すいませんでした。このパソコンでも3Dゲームが出来るとわかって安心しました。私の質問に答えて頂き有難うございました。
書込番号:3140240
0点
「NEC > VALUESTAR T VT500/9D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/04/02 4:50:50 | |
| 2 | 2007/08/04 13:57:31 | |
| 1 | 2005/04/24 1:29:43 | |
| 5 | 2005/02/12 21:56:12 | |
| 1 | 2005/01/26 11:04:31 | |
| 1 | 2005/01/21 23:59:46 | |
| 4 | 2004/12/09 17:47:08 | |
| 0 | 2004/12/02 22:46:28 | |
| 2 | 2006/04/10 14:19:37 | |
| 1 | 2005/01/13 6:59:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








