『メモリについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron M コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:M-RADEON 9000 VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

VALUESTAR S VS700/9DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月 3日

  • VALUESTAR S VS700/9Dの価格比較
  • VALUESTAR S VS700/9Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR S VS700/9Dのレビュー
  • VALUESTAR S VS700/9Dのクチコミ
  • VALUESTAR S VS700/9Dの画像・動画
  • VALUESTAR S VS700/9Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR S VS700/9Dのオークション

『メモリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR S VS700/9Dを新規書き込みVALUESTAR S VS700/9Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2004/09/09 15:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/9D

スレ主 べムラーさん

バッファローのVS133の512MBはこのPCに適合しますか? また実際に使われている方がいましたら感想を聞かせてください このメモリを2つ使うか考えています 宜しくお願いします

書込番号:3242926

ナイスクチコミ!0


返信する
shinsaiさん

2004/09/09 15:46(1年以上前)

ベムラーさん。こんにちは。

ホームページの仕様表を見ると「DDR SDRAM PC2700対応」となっております。
VS133はPC133のSD-RAM(DDRじゃない)のためこのPCには対応していません。
バッファローでは、DD333-256MかDD333-512Mが対応となっているようです。

このPCは空スロットが2本で最大1GBですので512MBを2本導入された場合は、初期に
搭載されている256MBを取り外す事になります。

書込番号:3242977

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/10 09:10(1年以上前)

今のPCは古いタイプのメモリは使用できませんね

reo-310

書込番号:3246054

ナイスクチコミ!0


との88さん

2004/09/10 09:19(1年以上前)

バッファローとIOデータは、かなり高い確率でトラブルが発生します。秋モデルでは大丈夫かもしれませんが、避けた方が賢明です。

書込番号:3246083

ナイスクチコミ!0


スレ主 べムラーさん

2004/09/10 13:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます そうですか、今はメモリの増設は諦めた方が良さそうですね

書込番号:3246676

ナイスクチコミ!0


との88さん

2004/09/10 13:30(1年以上前)

過去の書き込みにもありますが、エレコムのメモリED333-256MもしくはED333-512Mが使用可能です。NECダイレクトでも、純正の対応メモリも発売されているようです。私は、標準の256Mにエレコムの512Mを追加し、計768Mで使用していますが、非常に快適に使用できています。

書込番号:3246729

ナイスクチコミ!0


meron797さん

2004/09/10 21:11(1年以上前)

みなさんの書き込みをみて標準の256Mにエレコムの512Mを追加し、計768Mで使用しています。まだ増設して1週間ですがいまのところ快適に使用できています。みなさんありがとうございました。

書込番号:3248020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
この機種を譲り受けたのですが・・・ 10 2009/03/17 23:16:36
エレコムメモリー報告 8 2008/04/24 17:48:59
ゲーム 1 2007/06/07 6:56:05
対応メモリーについて 26 2007/08/24 14:05:48
CPU速度^^ 28 2006/05/22 23:24:28
SmartVisionで録画した番組が消せません 2 2006/05/07 17:12:35
作業中に電源が落ちる(;O;) 3 2005/07/13 18:18:40
いまさら・・ 5 2005/01/12 21:44:31
いきなり再起動 7 2005/01/29 17:49:27
マウスが制御不能、2回目 2 2005/02/05 2:53:10

「NEC > VALUESTAR S VS700/9D」のクチコミを見る(全 799件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR S VS700/9D
NEC

VALUESTAR S VS700/9D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月 3日

VALUESTAR S VS700/9Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング