


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D
かなり初心者な質問ですみません。
セットで購入したディスプレイから別のディスプレイに変えたいと思っています。
理由はノングレアが良いからです。
そこで質問なのですが、こちらのパソコンはセットで付いてきた以外のディスプレイを
接続する事が出来るのでしょうか?
三菱電機 23型 フルハイビジョン 液晶ディスプレイ [RDT233WLM-D]
を付けたいと思ったのですが、今使っているディスプレイから繋がれている端子を見ると
28ピン?の物で、知識もないので繋げるか分かりません。
15ピンの端子はあったのでそちらで繋いでも大丈夫なのでしょうか?
もし分かる方がいましたら教えていもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:12814503
0点

専用コネクタでは接続できませんが、D-sub15ピンなら接続できます。
ですが出力できる解像度が低いので、1920×1080では表示できないと思いますよ。
書込番号:12814634
0点

>三菱電機 23型 フルハイビジョン 液晶ディスプレイ [RDT233WLM-D]
これかな?
http://kakaku.com/item/K0000187546/spec/
D-Sub端子がついてるから、接続はできる。
書込番号:12814754
0点

口耳の学さん
アジシオコーラさん
回答してくださってありがとうございます。
古いパソコンなので回答してもらえるか心配だったので
本当にありがたいです。
一応接続はできるんですね!
でも解像度の事なんて全然考えていませんでした。
そうなるとちょっと無理そうですね。
古いディスプレイをもう少し自力で探してみたいと思います。
書込番号:12814808
0点

この機種のメーカー公式サイトを見つけたので、貼っておきます。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/ce/method/index.html
書込番号:12814819
0点

この年代の機種はSONY、富士通、NECの3社が、それぞれ独自規格のコネクタ
を搭載してたんだよね。 富士通、NECはIOデータから変換アダプタが出てたけど、
SONYだけが出てなくてモニタを流用出来なかったのを覚えてる。
書込番号:12818796
0点

皆様色々と教えてくださってありがとうございました。
色々調べて表示可能解像度は
800×600
1024×768
1280×1024
と分かり、接続は皆様の教えてくれた通り
アナログRGB ミニD-SUB15ピンで出来ると分かりました。
その結果を踏まえて三菱のRDT1711LM(BK)17型スクエア液晶ディスプレイ
を購入し、無事接続する事ができたので報告します。
GOODアンサーはとても迷いましたが、
解像度の事を教えてくださった口耳の学さんにしました。
アジシオコーラさんもとても親身に資料を提示してくださって
本当に感謝しています。
MOS-Bさんもご意見ありがとうございました!
書込番号:12881463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/04/10 17:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/31 17:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/18 21:30:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/24 4:47:26 |
![]() ![]() |
19 | 2004/04/03 19:58:19 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/01 1:04:37 |
![]() ![]() |
12 | 2004/05/16 22:17:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/10 14:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/01 18:11:19 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/11 23:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





