


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D


今回僕はCE227Dの購入を考えているのですが海外生活が長く、CE227Dを
オーストラリアに持っていこうと考えています。
ですが、当然のことながら、DESKPOWERは海外保障がなく、PCも正しく
動くかどうかわからないといわれました。
ホントのところはどうなのでしょうか? 僕は、PCのモデムがオーストラリア仕様に対応できるのかが心配なのですが・・・ どなたか知ってる人いませんか?教えてください。よろしくお願いいたします
書込番号:1706594
0点

オーストラリアで購入することをお勧めします。
220Vにパソコンの電源に出来るなら、変換プラグをかってきて使えますね。場合によっては変圧器が必要になるかも・・・
モデムを変換するものを買ってきたらいいでしょう。たぶん使えると思うよ。
オーストラリアってブロードバンドはどうなの?LANならそのまま使えると思うけど。
書込番号:1706608
0点


2003/06/27 09:56(1年以上前)
持っていくときの運賃や手間とか、万が一故障したときにどうするかなど考えたらやめておいたほうがいいと思いますよ。
また、テレビ機能はオーストラリアでは使えませんよ。
書込番号:1706613
0点

アナログモデムで接続なら中古の3〜4万クラスで十分じゃないの
現地仕様は現地でした方がいいね。
(reo-310でした)
書込番号:1706683
0点


2003/06/27 18:19(1年以上前)
現地で買った方が無難だと思います。
そのほうが確実で楽です。
あと名前まで変えて同じようなスレ2つも立てないでください。
書込番号:1707523
0点


「富士通 > FMV-DESKPOWER CE227D FMVCE227D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/04/10 17:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/31 17:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/18 21:30:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/24 4:47:26 |
![]() ![]() |
19 | 2004/04/03 19:58:19 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/01 1:04:37 |
![]() ![]() |
12 | 2004/05/16 22:17:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/10 14:27:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/01 18:11:19 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/11 23:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





