


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD
この機種のグラフィックボードの機能では、HDMIとDVIへの同時出力は不可とありますが、DVI->RGBケーブルにて、1280 x 1024のアナログモニタへ、HDMIの方は1920 x 1080対応の液晶テレビへ出力されてる方はいますでしょうか?
また、以下のリスト中、HDCP対応のDVI端子のある安いモニター(例えば以下の2つ)で、地デジが見れますか? 公式サイトでは、BenQのモニターがHDCP対応にも拘らず、地デジが見れないとあるもので。。
LG L204WT
サムソン 206BW
http://shopping.itmedia.co.jp/specList.asp?FREE_WORD=&SPEC=1&ORDER=&CaTEGORY1=0110&CaTEGORY2=10&CaTEGORY3=20&SID=ZD&SHOP_ID=&LOWPRICE=&HIPRICE=40000&MAKER_NAME=&OP1=WSXGA%81%7B&OP2=&OP3=OP3+%3E%3D+19+AND+OP3+%3C+21&OP4=&OP5=&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=PRICE2&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE
書込番号:6263802
0点

ご指摘のリストの中にはないのですが、本機をAcer AL2216Wbdに接続して、地デジを見ることはできましたよ。
http://kakaku.com/item/00850211890/
ただ、本機の動作がすごく不安定でした。
起動ボタンを押して起動させても、起動しているはずなのに、画面には何も映らない(信号がないとの表示が出てました。)こと
が度々あり、その度に強制終了していました。
接続先を、シャープの液晶テレビに替えてからは、この問題はなくなりました。
…私には、何が原因なのかわからないままです。
中途半端ですが、ご報告させていただきます。
書込番号:6269831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/06/09 19:56:36 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/10 13:13:35 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/09 12:15:11 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/14 17:21:36 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/09 13:49:50 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/05 17:44:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/01 19:17:27 |
![]() ![]() |
10 | 2007/07/15 18:47:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/08 9:50:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/07 22:46:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





