『チューナーボードへのアンテナ線の結線方法を教えてください。』のクチコミ掲示板

2008年10月 2日 登録

Aspire X3200 ASX3200-A6

Phenom X4 9650/地デジ・ダブルTVチューナー/Blu-ray Discドライブ/22型ワイド光沢液晶ディスプレイを備えたデスクトップPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Phenom X4 9650 コア数:4コア メモリ容量:3GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 8200 Aspire X3200 ASX3200-A6のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire X3200 ASX3200-A6の価格比較
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のスペック・仕様
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のレビュー
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のクチコミ
  • Aspire X3200 ASX3200-A6の画像・動画
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のピックアップリスト
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のオークション

Aspire X3200 ASX3200-A6Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月 2日

  • Aspire X3200 ASX3200-A6の価格比較
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のスペック・仕様
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のレビュー
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のクチコミ
  • Aspire X3200 ASX3200-A6の画像・動画
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のピックアップリスト
  • Aspire X3200 ASX3200-A6のオークション

『チューナーボードへのアンテナ線の結線方法を教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire X3200 ASX3200-A6」のクチコミ掲示板に
Aspire X3200 ASX3200-A6を新規書き込みAspire X3200 ASX3200-A6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Acer > Aspire X3200 ASX3200-A6

クチコミ投稿数:10件

ASX3200-A6 に搭載されているピクセラのダブル地上デジタルチューナー「PIX-DT110-ZE1」のアンテナ線(F型コネクタとチューナボードをつないでいる線)を画像のように切断してしまいました。これらを結線する方法についてご教示ください。

書込番号:11356899

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2010/05/13 22:30(1年以上前)

まぁ、抜けただけにも見えますが。

http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%25A4%25B3%25A4%25CD%25A4%25AF%25A4%25BF%2520%25C6%25B1%25BC%25B4%2520F&cond8=and&dai=%25A4%25EC%25A4%25BB%25A4%25D7%25A4%25BF%25A4%25AF%25A4%25EB&chu=&syo=&k3=0&pflg=n&list=2
こういうパーツ買って、つなぎ替えれば良いのではないかと。所詮単芯

書込番号:11357020

ナイスクチコミ!2


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/13 22:32(1年以上前)

基本は内側の線と外側の線を相互に繋げてやれば写ります。

この場合、F型は使えないので、アンテナ線側金具は切り落として繋ぎ替えを勧めます。
安い分配器だとアンテナ線が細い物でも分配可能な物が有るのでお探しになりますか?

ちなみに直結でも写りますが信号強度の劣化の可能性が出てきますのでご注意を。

書込番号:11357031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/05/13 22:50(1年以上前)

KAZU0002さん、平_さん

早速のご回答ありがとうございます。

KAZU0002 さんに紹介いただいたパーツは先日購入し、内側の芯線と半田付けしてみたのですが、「アンテナ線の状態が悪い」というようなエラー(エラーコード E202)になり、地デジを受信できない状態でした(半田付けの仕方が悪かったのかもしれませんが)

平_さん
ご教示いただいた方法ですが、お手数ですが、もう少し詳しく説明いただけますでしょうか?

以上、お世話になります。

書込番号:11357132

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/13 23:33(1年以上前)

HD-72-B2のような安物分配器を使い直列させるのですが、
F型プラグを既に購入、試されたのですね。

おいらならテスターで導通確認を取ります。
根元以外に断線しているケースもありますのでご注意を〜

そしてPC側の金具に直にアンテナケーブルをハンダ付けしてスマートにw

書込番号:11357361

ナイスクチコミ!2


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/05/13 23:40(1年以上前)

おっとその前に、PC側にダメージ無いかのチェックを忘れずに〜

キャプチャボード?が浮いていないか?

アンテナ線を裸のままでもよいので、
キャプチャカード入力部に接触して入力レベルは上がるのか?

起動中に引っ掛けたのならチェックディスク掛けたのか?
等の確かめたい事がw 

書込番号:11357378

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire X3200 ASX3200-A6
Acer

Aspire X3200 ASX3200-A6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月 2日

Aspire X3200 ASX3200-A6をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング