デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW
770A5SVを使用していますが、アナログビデオをDVDへ変換する際、
次のどちらが、画質の劣化が少ないでしょうか?
1.Prius NavistationでS端子入力→Motion DV STUDIOで編集
(MPRG2)→DVDit!でDVD-R化
2.A/Dコンバーター経由でIEEE1394入力→Motion DV STUDIOで編集
(MPRG2)→DVDit!でDVD-R化
パソコンを始めて間もないので、いまいちしくみが良くわかりません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:480626
0点
2002/01/23 02:44(1年以上前)
始めまして、私もこの質問に興味があります。といってもまだ各メーカーの新型モデルを迷ってるのですが・・。またプリウスのDVD作成が他メーカーと比較してどうかも知りたいのですが・・。トピずれですみません(^^;)超初心者です。
書込番号:487663
0点
2002/01/23 20:55(1年以上前)
そりゃ1の方が、2回エンコーディングしてるから、劣化は多いんだろうが・・・。
A/Dコンバーターが、どの程度綺麗なのかわからんが、仮にめちゃめちゃ綺麗だったとしても、
Motion DV STUDIOでMPEG2に変換したら、結局それなりになると思う(自分はまあ満足しているが)。
想像でしかないですが、2つの結果を見分けるのは困難かと。
Aシリーズのハードウェアエンコードは結構綺麗だと思うけどなぁ。
A/Dコンバーターを買おうかどうか迷っているのでしょうか?
ん〜。無意味な気がする(それなら570Aで良かったってことになるし)。
想像で語ってすみません。
書込番号:488858
0点
2002/01/26 00:02(1年以上前)
プリホシさんレスありがとうございます。
これからA/Dコンバータを購入するのではなく、現在持っている
Digital8(ソニーDCR−TRV620)にA/D機能が付いている
ので、取り込み方法について迷っています。
過去レス等を拝見すると、アナログはS端子入力の方が綺麗と
いう意見もありますので・・・
書込番号:492920
0点
2002/01/27 18:50(1年以上前)
なるほど、そういうことですか。
でしたら、両方試してみて、報告してください。
ちょっと興味があります。(^^;
書込番号:496792
0点
2002/01/27 20:06(1年以上前)
今、調べてて初めて知ったのですが、
2.の方法ってDVテープに落とさずに、直接取り込めるんですよね!?
それいいなぁ。僕自信570Aにして、DVカメラ買った方が良かったかも?
って思ってしまいました。
1.だと、取り込んでDVAVIに変換するのに、実時間の1.5倍かかるので、
時間の節約になりますね!
どのみち、編集後の圧縮には4倍かかるけど。。。
書込番号:496930
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/06/27 19:42:18 | |
| 3 | 2003/06/18 0:38:08 | |
| 1 | 2003/05/02 13:08:34 | |
| 2 | 2002/11/02 8:42:25 | |
| 6 | 2002/05/15 13:52:19 | |
| 1 | 2002/02/19 15:33:25 | |
| 1 | 2002/02/16 22:19:46 | |
| 0 | 2002/02/06 8:34:06 | |
| 1 | 2002/02/06 22:16:31 | |
| 2 | 2002/02/03 22:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









