


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SW


私はTVをメインにパソコンを選ぼうと思っているのですが、
PRIUSは画質が頭一つ抜け出ていると思います。
お使いになられている皆さん、あくまでTVメインと考えた場合、
VAIOやシャープ製とくらべてどうでしょうか。
やっぱり日立の液晶が買いでしょうか?ぜひ教えてください。
書込番号:119400
0点


2001/03/08 21:36(1年以上前)
テレビはパソコンでは見ません。
大画面に慣れた体ですから、21インチのCRTでも不満です。
書込番号:119408
0点


2001/03/08 21:43(1年以上前)
ほいほい殿のいうことも一理。ただパソコンではやはり画質はトップクラスだろうな。
書込番号:119414
0点


2001/03/08 21:52(1年以上前)
ほいほいの感覚だと自然な色の日立。
くっきりしたきつめのシャープ。
この2つから好みで選ぶのがいいかな?
書込番号:119422
0点


2001/03/09 00:19(1年以上前)
パソコン立ち上げないでも15秒くらいでテレビが見れるプリウスに1票。
液晶は芸術品だよ、ありゃ。
書込番号:119565
0点


2001/03/09 00:35(1年以上前)
こんにちはみなさんそろそろでるかとおもっていたでしょうひたっちくんです。この液晶はディザリングなしでリアル1677万色を実現しています。
確かに本物のテレビにはかなわないというのも一理ありますが、パソコン液晶は本当にきれいだしクイックテレビ機能もついているから便利ですよ
書込番号:119583
0点


2001/03/09 00:53(1年以上前)
あえて反論を
TV中心のPC LIFEなら是非VAIOを!
VAIOのコンセプトは正にその機能でなくスタイルに立脚した所にあると思います。
TV見るだけなら大画面に勝てません。
ならば付属のモニタの画質より、PC中心にした場合に一日の長のあるVAIOを中心にした方が使い勝手と可能性に優れると思いますよ。
お勧めは拡張性のあるRXシリーズです。
書込番号:119605
0点


2001/03/09 01:05(1年以上前)
R63K さん なるほど場所に余裕があるならそっちもいいですね!ソニーのパソコン用のチューナーはなかなかですもんね。でも拡張性なら日立も負けてはいませんよ!省スペースタイプ(やや大きめだけど・・・)なのにこれだけ!
光デジタル音声出力コネクター
シリアルインタフェースコネクター
プリンターインタフェースコネクター
テレビアンテナ入力コネクター
テレビ音声入力コネクター
テレビ入力コネクター(S端子)
テレビ入力コネクター(コンポジット端子)
拡張スロット×2
FG端子
ライン入力コネクター
ライン出力コネクター
USBコネクター×2
i.Link S400コネクター(6ピン)
デジタル液晶ディスプレイインタフェースコネクター
デジタルディスプレイインタフェースコネクター
テレビ出力コネクター (S端子)
電話回線出力コネクター(Phone)
電話回線入力コネクター(Line)
LANインタフェースコネクター
書込番号:119617
0点



2001/03/09 01:37(1年以上前)
皆さんレス本当にありがとうございます。
やっぱり液晶なら日立ですよね!
ただ不安な点が・・。私の周りやネット上の掲示板で
MEの評判がとっても悪いんです。よくとまるとか、安定しないとか、
PRIUSもMEなのでとっても不安です・・。
ものすごいジレンマにおちいってる私は一体どうすれば良いのでしょうか?
質問ばかりですいません・・。よろしくお願いします。
書込番号:119635
0点


2001/03/09 10:06(1年以上前)
MEよくないといっても・・・MEや98しか使えないソフトや周辺機器が結構ありますからね。まあ買った状態であまりソフトや周辺機器を増やすことを今のところ想定していないのなら、win2000のバイオあたりでもいいですが・・・
別にMEでもいいとおもいけどなあまあ安定性は2000が断然ですけど、遊べるのはMEなんで
書込番号:119744
0点


2001/03/09 13:42(1年以上前)
VAIOならばw2kモデルもありますが、750T5SWに比べると高いですし、
R73が格安で新品で売ってるようですが、2世代前だから人に勧めるのは・・・
そこまでPriusに惚れているならもうVAIOとは言いません(^^
やっぱり、自分の気に入ったものが一番でしょう
OSは選べないなら運用でカバ−するしかないでしょう。
(常駐外すとか、同時に沢山立ち上げないとか)
納得して買った愛着あるPCなら色々使う努力が自然とできると思いますよ。
書込番号:119828
0点


2001/03/09 17:18(1年以上前)
私は先週発売されたばかりのプリウスを買いました!TV機能を考えてPCを選ぶならプリウスいいですよ!前NECのバリュースターTを持っていましたが比べると全然プリウスの方がいいです。リモコンも便利だし、液晶もきれいです。バリュースターは初期不良で買取になってしまったりして、NECにはいい思い出がありません。プリウスおすすめでーす!
書込番号:119921
0点


2001/03/09 23:47(1年以上前)
クイックTV機能は、Cドライブフォーマット直後で空っぽのときでも、機能してくれます。大助かり。ほんとの意味でTV代わりになります。
書込番号:120171
0点


2001/03/10 15:08(1年以上前)
プリウスは
あれについているチューナって確かNECのSMART VISION
でなかったっけ?今は知らないけどハードウェア的には
NECのバリュースターと一緒なんじゃないかな?
だからチューナ単体で見たときはVaioのほうが良いので
はないかな
ただ、PriusViewの画質は他液晶と比べると歴然ですね
VAIO付属の液晶は暗くて・・・
日立製の利点は
1.ハード的品質がよい(ソフト的品質となっちゃうとMe・・・だから(笑
2.液晶が最高
3.無駄なソフトが少ない
欠点は
1.いまいち垢抜けないデザイン(このごろはそうではないが)
2.取扱店が少ない
3.価格が比較的高い(それを補った品質がありますが)
4.win2000モデルがない
5.社販利用してもすぐ売れきれ(笑
でしょう
書込番号:120494
0点


2001/03/11 01:57(1年以上前)
みさとさん。
TVモデルは実質バイオかプリウスに絞っていいでしょう.
ただ、バイオを買うなら、値段的な妥協をしてRXの下のLX51GBPをわないほうがいいでしょう.割かし有名かもしれまんがLXはハードディスクがおそいから、録画したものがこま落ちします。R63Kさんのような上位機種を
買わないと,ソニーのハードエンコーダーの恩恵はうけられません。もしバイオ買うなら上位機種のRX61ですよ.
書込番号:120871
0点


2001/03/11 02:07(1年以上前)
>RX61ですよ.
に、1票。CRTモデルがいい、液晶はだめ。
書込番号:120880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/01/30 23:25:58 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/12 21:13:20 |
![]() ![]() |
10 | 2001/09/30 15:04:20 |
![]() ![]() |
0 | 2001/09/18 16:02:27 |
![]() ![]() |
3 | 2001/09/17 19:19:23 |
![]() ![]() |
2 | 2001/10/13 2:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/04 12:17:05 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/31 21:50:37 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/21 2:35:10 |
![]() ![]() |
1 | 2001/08/21 0:52:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





