『TVチューナについて教えて下さい』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWの価格比較
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのレビュー
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのオークション

FLORA Prius DECK 750T 750T5SW日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月15日

  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWの価格比較
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのスペック・仕様
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのレビュー
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのクチコミ
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWの画像・動画
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのピックアップリスト
  • FLORA Prius DECK 750T 750T5SWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SW

『TVチューナについて教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「FLORA Prius DECK 750T 750T5SW」のクチコミ掲示板に
FLORA Prius DECK 750T 750T5SWを新規書き込みFLORA Prius DECK 750T 750T5SWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVチューナについて教えて下さい

2001/07/23 09:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SW

スレ主 HIROすけさん

現在、購入検討機種としてTVチューナ付きを考えておりますが、チューナのCATVへの対応について教えて下さい。本機種は対応しておるのでしょうか(とすれば、何CHまで)・・・そして、接続方法ってどうなるのでしょうか?(集合住宅で、CATVが配信されておれば、未契約でも見れるの???)

書込番号:230785

ナイスクチコミ!0


返信する
メビウス使いさん

2001/07/23 10:12(1年以上前)

750T5SW使ってます。

>チューナのCATVへの対応について教えて下さい。本機種は対応しておるの>でしょうか(とすれば、何CHまで)
我が家も集合住宅でCATV化され、ケーブルで各家庭にTVの信号が供給されています。CATVといっても最終的なインターフェースはRFケーブルです。即ちアンテナから伸びている3C〜5Cの同軸ケーブルをテレビ又はビデオのアンテナ端子に繋ぐわけです。
priusの場合も同様で、チューナーカードに同軸用のアンテナ端子がついていますので、そこにケーブルテレビのデコーダから同軸ケーブルで接続すればよいわけです。(我が家は残念ながらCATV独自のコンテンツは契約していないのでデコーダはなく、単に同軸ケーブルが1本有るだけですが)

テレビやビデオと共存する場合にはアンテナ分岐コネクタを購入すればテレビ・ビデオ・PCと3台に供給できます。うちでは更にFMレシーバーにも分岐しています。

>とすれば、何CHまで
prius navistation(TV視聴ソフト)は、全部で12個のチャンネルをプリセットできます。従って通常の地上波放送局とあわせて12個までは受信可能です。

>集合住宅で、CATVが配信されておれば、未契約でも見れるの???
残念ながら、契約しないとスクランブルがかかっていて見られません。
契約すると、スクランブルを解除するデコーダを貸してくれるので、それを通せばPCでもちゃんと見られますし、録画も出来ます。
それまでは、地上波放送とCATVのコマーシャルチャンネルのみ見る事が出来ます。

書込番号:230806

ナイスクチコミ!0


メビウス使いさん

2001/07/23 10:24(1年以上前)

ごめんなさい。以下の所、誤解を招きやすいですね。

>とすれば、何CHまで
prius navistation(TV視聴ソフト)は、全部で12個のチャンネルをプリセットできます。従って通常の地上波放送局とあわせて12個までは受信可能です。

12コのチャネルしか見られないのではありません。
普通CATVは何十ものチャンネルがありますが、これをTVに映す為には、TVが使っている周波数域に変換する必要があり、一般的には2チャンネルとか7チャンネルとか地上波放送がしようしていないチャンネルを使います。
従って、priusでも例えば7チャンネルがCATVのコンテンツ用にプリセットしておけば、後はCATVのデコーダでのチャンネルを切り替えれば何十チャンネルでも見る事が出来るはずです。

書込番号:230812

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROすけさん

2001/07/23 11:48(1年以上前)

早速の返信、有難うございます。もう少し詳しくお願いします。
さて、詳しくと言うのは例えば富士通ですと38chまでとか、バイオでしたら64chまで受信可能とカタログに記載されてたのですが、プリウスはどうなのかカタログに記載されてませんでしたのでどうなんでしょうか。
(近々、民放2局しか入らない田舎へ引っ越さねばなりませんので、CATVが命なんです。でも、CATVを見れ無いのならTV機能無しの機種にせざるを得ないですよね・・・)

書込番号:230857

ナイスクチコミ!0


メビウス使いさん

2001/07/23 13:31(1年以上前)

HIROすけさんこんにちは。
確かにSONYのカタログには
●TVチューナー(VHF 1ch〜12ch、UHF 13ch〜62ch、CATV C13〜C63*8、ステレオ、2カ国語)
と載っていますね。
でも、一般的にCATVは普通のテレビ(地上波放送の周波数帯が受信できるチューナーを持っている)に自社のコンテンツを供給する事を目的としているので、priusのチューナーカードでも対応すると思います。

うちの集合住宅がCATV化されたときに、各家庭に1週間程度でコーダをデモで貸してくれたのですが、そのときは7チャンネル辺りに設定してくれて、普通の地上波放送は、テレビのチューナー(リモコン)で切替え、CATV(具体的には(J-COM)の放送を見るときには、テレビを7チャンネルにしてその後はそのデコーダについているリモコンでチャンネルを切り替えていたと思います。

なので、PCに付属のチューナーカードがCATVのチャンネルに必ずしも対応していなくても、CATV各社のデコーダ(SONYのカタログにはホームターミナルと書いてありました)が有れば、見られると思うんですけどね。

実際にJ-COMのコンテンツを見ていないので説得力がありませんが・・・

書込番号:230937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Mpeg2ハードソフトのインストール 0 2002/01/30 23:25:58
最安値!? 0 2001/10/12 21:13:20
最大メモリー 10 2001/09/30 15:04:20
画質が? 0 2001/09/18 16:02:27
あのーまさか 3 2001/09/17 19:19:23
Mpegに変換できるよ! 2 2001/10/13 2:45:01
会員になると安いよ! 1 2001/09/04 12:17:05
教えて! 3 2001/08/31 21:50:37
目が疲れないでしょうか? 3 2001/08/21 2:35:10
液晶ディスプレーの単体購入 1 2001/08/21 0:52:42

「日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5SW」のクチコミを見る(全 228件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FLORA Prius DECK 750T 750T5SW
日立

FLORA Prius DECK 750T 750T5SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月15日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング