


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21ML5


皆さんはじめまして。
少し,質問させてください。
バイオJ21ML5の購入を考えています。がこの機種に限ったことではないのですがCドライブとDドライブがありますがソニー全部じゃないとは思いますが
Dドライブの方が容量が多いですよね。
他のメーカー等はCドライブがメインだと思うんですがソニーっていうか
この機種もそうなんですがDドライブの方が容量多いですよね。
これってソニー独特なんでしょうか?
また、下記の質問等で出てきてるチップセットがSIS730Sって結局
いいんですか?悪いんでしょうか?
どなたか回答お願いします。
書込番号:402443
0点




2001/12/02 10:04(1年以上前)
ん〜〜と言うことはXPはどちらのドライブに入ってるんですか?
もちろんメインになるDドライブですよね?
後チップの件もわかる人いませんか?いいのか?悪いのか?
書込番号:403111
0点


2001/12/02 10:19(1年以上前)
batuさん、内容はよく読んでください。
メインはCドライブ(XPもここ)
Dドライブは、データ用。
昔は、プログラムが10に対し、文書データが1だったかも知れないが、
動画を扱いだすと、プログラム10に対し、データ100になってる。
Dをデータ用にしとくと、Cをメンテしても、大切なデータは安全。
書込番号:403126
0点

音楽や動画など、情報量の多いデータが増えてきているので、そういったデー
タを主に扱おうとするパソコンではデータエリアを多く取っているということ
ですね。
書込番号:407986
0点



2001/12/06 17:23(1年以上前)
皆さんご回答どうもありがとうございました。
書込番号:410205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-J21ML5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2010/03/22 10:47:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/03 10:31:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/05 1:48:53 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/13 17:46:48 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/06 1:16:47 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/07 23:20:31 |
![]() ![]() |
11 | 2002/02/06 1:14:51 |
![]() ![]() |
8 | 2002/01/23 3:50:26 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/17 9:43:50 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/17 15:45:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





