


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX31/BP


教えて下さい。
RAMメモリーを増設したい場合、
オリジナルの64+256で計320にして使用しても、
かなりパフォーマンスは上がるものなのでしょうか?
それとも同じメモリーを並列させた方が良いものなのでしょうか?
書込番号:147908
0点

多けりゃ多いほど快適にはなります。メモリを食いまくるソフトを動かした時は。ですが、なにをするつもりですか?
書込番号:147912
0点



2001/04/20 14:08(1年以上前)
RES有り難うございます。
いやいや、単純に2枚のRAMは同じ容量じゃなきゃいけないのかな?
と疑問に思っていたものですから。
64X2とか128X2とか・・・・・・。
photoshopとpicturegearとブラウザとffftpを同じウインドウで
開いている事が多いものですから。
書込番号:147925
0点

現在のCPUのバス幅は64bit。
使うメモリのバス幅も合わせる必要があります。あわせなくても構わない機種も一部にある。
32bit幅のメモリなら2枚一組、16bit幅なら4枚一組、8bit幅なら8枚一組。
それとは別に同時に2系統のメモリバスを使う設計になっている場合は無条件で適合メモリを2枚一組です。
一部の機種は、1枚単位でも動くけど2枚単位だと同じ総容量でもより速くなるものもあります。
本機種の場合は、特に変わった作りをしているわけではないので、64bit幅のメモリを1枚一組で使うでしょう。
書込番号:147990
0点



2001/04/21 14:36(1年以上前)
皆さん、親切ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
専門知識に疎い私にとって非常に役に立ちました。
結局、オリジナルに付いている64に、プラス128を追加しようと、
256を追加しようと、それなりのパフォーマンスは上がると言う事でしょうか?
書込番号:148549
0点


2001/05/05 12:27(1年以上前)
256MB増設して合計320MBにしました。
2500*1500の画像を5枚編集しつつ印刷しつつmp3聞きつつブラウザ開いてもスワップがゴリゴリ言うことがなくなりました。
スワップファイル自体は常に96メガ程度作成されてますが、滅多に使われてないようです。
ビデオ編集や重いソフトの起動がかなり速くなりました。
今はPC133 256MBのSDRAMが8000円程度で買えますから、是非増設するべきです。
書込番号:158898
0点



2001/05/05 22:01(1年以上前)
おこめさま、ありがとうございます♪
私も320MBへと考えていましたので、
早速増設します。
皆さんも親切な書き込み本当にありがとうございました!
書込番号:159187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-LX31/BP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2002/02/25 5:58:48 |
![]() ![]() |
8 | 2002/02/11 12:32:37 |
![]() ![]() |
1 | 2001/07/24 0:21:48 |
![]() ![]() |
2 | 2001/04/26 8:55:12 |
![]() ![]() |
6 | 2001/05/05 22:01:20 |
![]() ![]() |
4 | 2001/04/21 14:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





