


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5


パソコンが高くなるんですか・・・それは悲しい。それで質問なんですがつい最近ソニーから3DCGのソフトが入っているノートパソコンが発売されたそうですが、デスクででるような話はありませんか?
またCGをやろうと思うのですがメモリの容量が少し不安かと、IBMとかは普通のパソコンでも高い容量のメモリを搭載できるようですが、僕はソニーが好きなのでソニー製で高い容量(4Gぐらい)をつめるようになるのは、いつごろか予想でもいいので教えてほしいです。
また、ソニーに性能の要望を言えたりできないんですか?
書込番号:600708
0点

>僕はソニーが好きなのでソニー製で高い容量(4Gぐらい)をつめるようになるのは、いつごろか予想でもいいので教えてほしいです。
4Gなら5年後ぐらいまでになると思いますよ。
今1Gのメモリをつんでもほとんど使い切ることはないので今の機種でも1Gは詰める機種あるので特に問題はないと思いますが・・・
また、メモリを重視するならDDRをやめてる方がいいと思いますよ。速度が遅いので早いRIMMにしてる方がいいと思います。
書込番号:600714
0点


2002/03/17 15:44(1年以上前)
でも、RIMMってIntelがあきらめたんじゃ・・・
RIMM使ってますけどね(笑
書込番号:600825
0点


2002/03/17 16:17(1年以上前)
理屈ではRIMMが早いけど、その差を体感できるかといえば????
書込番号:600870
0点

>Hehee さん
>理屈ではRIMMが早いけど、その差を体感できるかといえば????
WORDなどの立ち上がり(笑)
メモリ帯域をもとめる3Dゲーム
書込番号:600937
0点



2002/03/19 19:26(1年以上前)
いろいろ情報ありがとうございます。メモリを変えるならRX75に512を4枚いれたほうがいいかもしれませんね。やり方知りませんが・・・5年後ですか、たしか来年アメリカの会社が1Gのメモリを製造するらしいので、ぜひソニーにも頑張って作ってもらいたいです。ところで、ソニーに性能の要望を言えたりできないいんでしょうか。
書込番号:605418
0点


2002/03/19 23:25(1年以上前)
>ところで、ソニーに性能の要望を言えたりできないいんでしょうか。
ユ−ザ−対象に半年に1回くらいの割合でWEB上でアンケ−ト取ってますが、そこに書こうと思えば要望沢山書けます。
書込番号:605870
0点



2002/03/20 23:54(1年以上前)
R63Kさんお返事ありがとうございます。ではその日がくるのをまってみます。
書込番号:608015
0点


「SONY > VAIO PCV-RX55L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/07/28 9:46:41 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/30 22:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/28 16:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2003/10/16 11:53:27 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/30 22:56:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/14 22:38:47 |
![]() ![]() |
11 | 2003/08/03 21:39:55 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/21 11:22:31 |
![]() ![]() |
9 | 2003/03/13 17:45:21 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/02 17:20:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





