


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX56


画像編集の初心者です。はじめてデジタルビデオカメラから画像を取り込み最高画質でDVD-Rに焼いたのですが、再生してみるとVHSの3倍モード程度の画像です。市販のDVDソフト並みの画質を期待していたのですがこんなものなのでしょうか?
書込番号:1038566
0点

どのような手順でDVD化されたのでしょうか?DV−GATE→シンプルDVDメーカーで10Mbpsで作成したらS−VHS並みか以上になりますけどね。
書込番号:1038657
0点



2002/11/02 07:37(1年以上前)
DV_DATE->MOVIE SHAKERで編集後 MOVIE SHAKERで10MbpsでMPEG2保存
->DVDit for VAIOでDVD作成です。
シンプルDVDメーカーはDドライブの空きがなく、ワークドライブが指定できるDVDitを使いました。
MOVIE SHAKERが原因かと思い、DV Assembleでmpeg2変換を行い、DVDitで書き込んでいる最中です。
S-VHS並ですかそれなら文句ないのですが、、
書込番号:1039347
0点

自分はいつもシンプルDVDメーカーにDV−AVIのまmもって行き
そこでファイルごとにビットレートを設定してます。その方がDVD−
Rの容量一杯まで使いきれるので。
書込番号:1039358
0点



2002/11/02 10:09(1年以上前)
VAIOから直接TVに出力してみたところ、S-VHS並の映像でした。
DVDプレーヤとメディアの相性なのかも知れません。
DVDプレーヤの取説にDVD-Rの再生はできないと書いてあったのですが、再生できたので問題ないのかと思っていました。やっぱりだめなのか。
リードエラーが起こって補正でもしているのかもしれません。それとも100枚18000円程度(安すぎ?)で買ったDVDメディアが原因なのか、いろいろと試して見ます。ありがとうございました。
書込番号:1039523
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX56」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/06/17 22:28:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/03 6:57:28 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/16 23:38:24 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/09 23:29:53 |
![]() ![]() |
7 | 2002/12/27 23:20:40 |
![]() ![]() |
9 | 2002/12/22 22:25:19 |
![]() ![]() |
10 | 2003/01/08 21:58:01 |
![]() ![]() |
9 | 2002/12/07 13:36:58 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/29 12:06:03 |
![]() ![]() |
10 | 2002/11/29 22:13:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





