


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX61KL5


SONYのPCV-61Kのパソコンを使っています
メモリーは最大の512にまであげています
しかしフリーズが激しく困っています
WIN2000のバージョンです
主に使っているソフトはペインター5.0とタブレットで絵を書いています
以前使っていた同じSONY製品でPCVR62OS98のパソコンを使っていましたが
今回の用にフリーズることはあんまりありませんでした
前のパソコンのメモリーは256です
あまりにもフリーズが多いので
今のパソコンに98を入れようかと思ってます
しかしそれすらうまくいきません
ここまでくると私自身の知識ではもうどうしようもありません
どなたかいい方法おしえていただけませんでしょうか?
私の気分はマイクロソフト及びSONYに殴りこみにいきたいくらいです(笑)
書込番号:177697
0点


2001/05/27 23:13(1年以上前)
RX61はパソコンとしては安定している方です。ですから、後から追加されたアプリケーションやメモリ等が影響しているのではないでしょうか?まずはメモリを元に戻す。そしてアプリケーションをアンインストールするなどで様子を見られて、それでもダメだったらリカバリする、っと言うのが一般的な対処の仕方じゃないでしょうか?リカバリしてもダメだったらハードのトラブルが考えられますので、メーカーに修理に出しましょう。
書込番号:177706
0点


2001/05/28 01:05(1年以上前)
完全に刺さっていないデバイスがあるのかも。
一度購入店で確認取ってもらうのが一番かと思います。
書込番号:177871
0点


2001/05/30 00:38(1年以上前)
多分メモリーが原因でしょう。電源の能力をオーバーしたか、メモリーの組み合わせが悪いのだと思います。
Maru888さんの仰るように、メモリーを標準に戻してみたらどうでしょう?
書込番号:179603
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX61KL5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2001/06/28 9:09:13 |
![]() ![]() |
3 | 2001/05/30 0:38:42 |
![]() ![]() |
0 | 2001/03/18 22:23:15 |
![]() ![]() |
3 | 2001/03/13 19:28:08 |
![]() ![]() |
4 | 2001/03/11 18:55:03 |
![]() ![]() |
1 | 2001/03/11 0:16:49 |
![]() ![]() |
3 | 2001/02/13 19:07:21 |
![]() ![]() |
2 | 2001/02/04 12:42:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





