


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


giga pocketでテレビ番組を録画して、それをテレビ画面で
再生したのですが、録画した画像はうまく再生されるのですが
ビデオカプセル選択画面やフィルムロールがテレビ画面に
映し出されません。何か設定があるのですか?
教えてください
書込番号:1131225
0点


2002/12/14 08:28(1年以上前)
リモコンのボタン適当に押してたら
出てきたよ。
説明書に載ってるんじゃないかな?
とりあえず、覚えてるトコ…
「↓」押すとフィルムロール出てきた。
書込番号:1132004
0点



2002/12/14 10:12(1年以上前)
ゴチオさん回答ありがとうございます
↓を押すとパソコン画面ではフィルムロールが表示されるのですが
テレビ画面に表示されません(ビデオカプセル選択画面も)
その方法はどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:1132152
0点


2002/12/14 11:19(1年以上前)
ギガポケットの「設定」で「ビデオ出力に情報を表示」をクリックすれば
良いと思います。
書込番号:1132272
0点



2002/12/14 11:46(1年以上前)
masy−tさん
できました。ありがとうございました
もう一つ質問があるのですが
現在放送中の番組を録画ボタンで録画を開始して
終了時刻を設定する場合
終了後、スタンバイ状態になるようにしたいのですが
録画したまま、寝てしまい終了時間を設定しているので
スタンバイ状態になっていると思ったのですが
朝まで電源入りっぱなしでした。
良い方法はありますか?
よろしくお願いします
書込番号:1132332
0点


2002/12/14 12:23(1年以上前)
録画終了時は無理みたいなので、省電力設定をしておけばどうでしょう。
スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→電源オプション
で、システムスタンバイの項目を好きな時間にしておけば、その時間
操作をしなければスタンバイになりますよ。ただ、録画してるときに
この時間が経ってしまった時どうなるかわからないので、試してみてからの
方が良いかも。長い時間にしておけば大丈夫かな。
書込番号:1132410
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 9:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 7:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/20 18:24:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/28 23:15:52 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 0:21:16 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/24 23:59:20 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/09 18:53:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/11 16:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/09 8:26:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/04 11:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





