


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


フォトショップエレメンツでiモード用画像が作成できるという説明があり、早速画像を作成しましたが、携帯に添付ファイルとして添付し、メールしたところ、「添付ファイル削除」という内容でメールが届いて今います。しかもかなり時間が経ってから着信しました。どなたか使いこなしておられる方アドバイスお願いします。
書込番号:788562
0点


2002/06/23 16:14(1年以上前)
八甲田はiモードを良く知りませんのじゃが、iモード用画像が作成できるという意味ではありませんかのう?
iモード用画像をHPにUpして、そこからダウンロードしては?(^^;)
書込番号:788578
0点


2002/06/23 16:22(1年以上前)

ドコモは添付ファイルで画像を送れない(添付ファイルは問答無用で削除される)ので、
画像をサーバー上に転送してそのアドレスをメールに送くられるサービスか、
自分のHPエリアにおいてそのアドレスを書いたメールを自分の携帯に送る
等の方法があります。
書込番号:789234
0点



2002/06/23 22:52(1年以上前)
皆様ご回答ありがとうございます。
ドコモ自体が添付ファイルを送れないことを知りませんでした。非常に残念です。つまり、画像を携帯に取り込むためにはパケット通信(ドコモに使用料を払って)をして、ダウンロードしなければならないということですね。メール受信のパケットだけでなく、いちいちダウンロードする必要があるというのは、ドコモの経営戦略であり、アドビがそれに加担しているということですね。
書込番号:789382
0点


2002/06/23 23:41(1年以上前)
それはそれは、大胆な発想で・・・(^^;)
もし、ドコモが添付ファイルを許可すれば、ドコモ用ウィルスが氾濫するかもしれませんし。。。その時の企業責任等を考慮すれば、致し方ないかもしれませんのう。
だからといってアドビがドコモに荷担しているという結論はちょっとね〜。(^^;)
書込番号:789525
0点

市販のメモリ編集ソフト&ケーブルを使ってダイレクトに携帯に画像を落とすのも良いと思います
書込番号:789891
0点



2002/06/24 06:25(1年以上前)
八甲田 さん 確かにドコモ用ウイルスというものが、発生したら大混乱するでしょうね。最近はあまり聞きませんが、iモードが使えない状態になることが多発するなんてことが。
SPEEDY さん のご提案が一番無難ですね。近いうちに購入して、待ち受け画面の編集程度に使用したいと思います。
書込番号:790053
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX66L7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 9:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 7:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/20 18:24:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/28 23:15:52 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/15 0:21:16 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/24 23:59:20 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/09 18:53:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/11 16:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/09 8:26:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/04 11:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





