


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5


初めまして。9月末日よりVAIOユーザーになりました。
MACからXPへの乗換えで戸惑いながらVAIOと戯れています。
本題の質問ですが、ネットなどで入手したMPEG動画を
TV出力することはできませんか?
Giga Pocketのフォルダに無理やりコピーしたり、
Giga Pocketエクスプローラーの「読み込み」で変換しようとしましたが
だめでした。
確かに、説明書では「SONY製のソフトで作ったMPEG動画のみできる」
と書いていますが、何か裏技をご存知な方がいらっしゃいましたら
教えてください。お願いします。
書込番号:1054901
0点

参考になるか解りませんが・・・
[900870]DivXのTV出力あともう一歩(^^ゞ
書込番号:1054911
0点



2002/11/09 16:37(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます。
過去にも有ったのですね。すみません。
訳もわからずHPの通りに操作したらできました!!
圧縮した動画でもTVで見ると(VAIOで見るより)やはりきれいですね。
書込番号:1055383
0点

自分もこの板で知り試してできたときは、感激でした。
VAIOハザード君さんができたということは、RZシリーズでも有効な手段なのですね。
書込番号:1055572
0点



2002/11/09 22:20(1年以上前)
>RZシリーズでも有効な手段なのですね
そのようです。
ただ・・・画像と音声が時々ズレますが。
その時は、「一時停止」⇒「再生」で直りますので何とかなりますヨ
書込番号:1056058
0点


2002/11/10 10:16(1年以上前)
すいません・・・本当にド素人なので・・・この[900870]を見たいのですが・・・どうしたら読めるのでしょうか?
書込番号:1056977
0点


2002/11/10 11:05(1年以上前)
>この[900870]を見たいのですが・・・どうしたら読めるのでしょうか?
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm
《「書き込み番号」を指定して表示》
を読んで下さい。
で、数字を入れる板は「すべて」で。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
今回はおまけ。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=900870
書込番号:1057070
0点

VAIOの画面で見るのをキレイにしたいならば
Radeon900Pro(サファイア製バルク)ガオススメです
書込番号:1060831
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ50L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/07/14 20:34:26 |
![]() ![]() |
10 | 2006/03/20 21:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/18 22:52:55 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/26 23:09:15 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/09 7:10:58 |
![]() ![]() |
5 | 2003/08/28 8:16:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/17 1:02:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/12 21:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/07 13:42:43 |
![]() ![]() |
6 | 2003/08/04 21:42:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





