デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51
RZ62/52のどちらかを購入しようと考えています。スペックを比較すると、
今までの6シリーズと5シリーズほどの違いがないのに価格は8万円の差が
あります。大きな違いはグラボと1000B-TとDV⇔アナログ変換ボードくらいかと思います。そこで質問ですが、アナログ変換ボードはどういう事に使用するのでしょうか?私の用途としては、VHSからの保存とDVDへの記録を考えています。(AVケーブルで)RZ52ではできないのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:1596475
0点
最近のDVカメラにアナログ→DV変換機能があるからプレミアなどで
バリバリ動画編集でもしないのならば、RZ52で十分なのでは?
VHSからのDVD保存もギガポケットの外部入力を利用して録画して
Click to DVDでDVD化ができます。
(^^ゞ
書込番号:1596917
0点
もちろん金銭的に余裕があるなら上の機種を買う方が良いのでしょうが、
自分はコストパフォーマンスというか、PCに20万そこそこまでしか投資できない。
もう8万でDVDレコーダーを買うかな?
(^^ゞ
書込番号:1596927
0点
2003/05/21 23:21(1年以上前)
個人的には8万円の差には見えません。
51と61の差から比べると、あまり差がないような。。
書込番号:1597668
0点
2003/05/21 23:23(1年以上前)
JUNKBOYさんアドバイスありがとうございます。
VHSの編集はそれほどしませんのでRZ52で検討します。
今後ともアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:1597677
0点
2003/05/22 02:23(1年以上前)
予断ですが、プレイリストビルダーもないようですね。
完全にプレミアでカット・編集作業かな?
HT&Dualはそこまですごいんだ。51でそうなればいいのに。。
書込番号:1598221
0点
DVgate Plusで作業するみたいですね。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q2/DVgate/index.html
書込番号:1598426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/10/31 19:24:16 | |
| 2 | 2007/06/22 9:58:57 | |
| 0 | 2005/02/20 12:47:10 | |
| 0 | 2005/01/26 13:38:38 | |
| 2 | 2004/12/01 14:51:00 | |
| 12 | 2004/08/28 23:36:10 | |
| 0 | 2004/08/06 22:22:41 | |
| 16 | 2004/07/11 23:32:49 | |
| 3 | 2004/06/15 22:29:17 | |
| 6 | 2004/05/27 17:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









