デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7
mp3の音楽だともちろんパソコンでは聴けるんですけど、今持ってるコンポでは対応してないので、CD-Rに焼いても聴けません。なんかソフトウェアで、mp3から変換して、焼いても普通のコンポで聴けるようにできないですかね??
みなさんお願いします。
書込番号:2584235
0点
2004/03/14 16:07(1年以上前)
午後のこ〜だでMP3をデコード!
書込番号:2584327
0点
ライティングソフトが大抵は自動的に変換してくれる。
そういう機能がないのであればWAVE形式にでコードする
ソフトを使って、wavファイルにして音楽CDを作成する。
書込番号:2584641
0点
2004/03/14 23:26(1年以上前)
ろおんさん、Kx Kyoさん、reo-310さん ありがとうございます。
RZ53に最初っから入ってるDrag'n Drop CD+DVD を使ってるのですが、これは自動的に変換してくれるのですか??
みなさんはどんなライティングソフトを使ってますか??名前もついでに教えてもらいたいです。
書込番号:2586215
0点
おいらはNECの水冷を使用しているけど
CCCDが付属のCD−R(DVD-R)/RWライティングソフト焼ける
ミュージックマッチでもMP3変換ができるね
これは搭載ドライで決まることだけどね
書込番号:2586420
0点
2004/03/15 12:15(1年以上前)
Drag'n DropのMusic(音符のマーク)にmp3ファイルを投げ込むだけで、
音楽CDとして書き込めます。
書込番号:2587595
0点
2004/03/17 01:46(1年以上前)
くるくるくりんさん それはmp3を自動にWAVに変換して焼いてくれるんですか?僕は自分でWAVにしDrag'n DropのMusicに投げ入れました。それって二度手間だったんですかね??
書込番号:2594074
0点
2004/03/19 15:30(1年以上前)
音楽マンさん
返事が遅れて申しわけありません。
自動的に変換します。mp3とWAVが混じっていても、問題ありません。
書込番号:2602928
0点
2004/03/25 01:46(1年以上前)
くるくるくりんさん、返信おそくなりました。
大変助かりました。初歩的な質問にみなさんありがとうございました!
書込番号:2625560
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ53L7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/01/25 18:13:17 | |
| 6 | 2008/05/01 20:28:01 | |
| 2 | 2005/01/09 5:44:00 | |
| 7 | 2005/02/03 13:46:40 | |
| 2 | 2005/01/05 18:29:44 | |
| 0 | 2004/12/09 22:34:20 | |
| 10 | 2004/12/06 19:38:45 | |
| 3 | 2004/10/12 18:57:51 | |
| 2 | 2004/10/16 19:32:35 | |
| 2 | 2004/10/01 21:19:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









