


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53


RZ53で録画したTV番組をS端子でプログレッシブワイドTVに出力して見る、という使い方を考えているのですが、TVに出力した時の画質が気になります。個人的にはS−VHSの標準画質ぐらいならこの機種に決めようと思っています。実際に使用してらっしゃる方、教えてください。
書込番号:2012593
0点


2003/10/10 05:06(1年以上前)
当方、36型プログレッシブワイドにS端子にて接続しておりますが、高画質モードではSVHSよりはきれいです。VAIOはチューナのできが良いので他のPCとくらべてもTV番組の録画は大変良好です。テープの出し入れの手間やテープ劣化などを考えてもおつりがきますね!是非購入してみて下さい。
書込番号:2015503
0点


2003/10/10 10:42(1年以上前)
↑に同じです。自信を持ってお薦めします。
私の場合はRZ52から7年前のハイビジョンTVにS端子で出力しているんですが、本当にキレイですヨ。
今までTVの画質には十分満足していたんですが、なんとTVで見るよりもRZで録画したものの方がキレイ!と感じる程なんです。
我が家は電波環境は良い方だと思うんですが、比較してみると、気にならない程度ですが、僅かにゴーストが出てたんですね。それがVAIOだとゴーストもなくくっきりという感じで…とてもキレイです。
何分7年前のTVですから、単純に比較は出来ないかもしれませんが、十分に満足のいく高性能チューナーだと思います。
テレパソの優劣はチューナーの優劣かなと。
私としては標準画質でも十分イケテルと思いますよ。お薦めします。
書込番号:2015844
0点



2003/10/11 20:39(1年以上前)
もりもりもりもりさん、迷える優柔不断オヤジさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。VAIOを購入する決心がつきました。次の休みに近所の電気屋さんに行ってきます。本当にありがとうございました。
書込番号:2019851
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ53」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/04/09 16:05:48 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/18 19:40:35 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/24 17:06:29 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/31 21:26:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/20 6:43:31 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/20 21:59:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/06 2:58:53 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/27 2:20:01 |
![]() ![]() |
6 | 2006/02/19 4:53:07 |
![]() ![]() |
28 | 2007/01/29 12:27:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





