


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60


今RZ-60を使っていて、Premiere6.0LEが入っていて、以前から持っていたフルバージョンをインストールしようと試みました。その際、VAIO Edit Components2.0 LEをPremiere同様にフルバージョンにするため、説明通りPremiere6.0をインストールし、Premiere6.0LEが残ったため、それをアンインストールし、Edit Components2.0 LEをアンインストールしてEdit Components2.0のインストーラーを起動しました。ところが、"Premiere6.0は見当たりません"のエラーメッセージが。サポートセンターに以前、アップグレード版だけでなく、前から持っているPremiere6.0のフルバージョンを入れてもEdit Components2.0をインストールできるという回答をもらったのですが、何かインストールの仕方にも問題があるのでしょうか?よろしければ教えてください、お願いします。
書込番号:1007773
0点



2002/10/18 14:28(1年以上前)
色々試したら入れ方の順番の問題で、関連ソフトをいったん全部アンインストールし、フルバージョンをインストールしてからEdit Componentsを入れたら問題なくいきました。すいませんでした。
書込番号:1008607
0点


2002/10/18 21:03(1年以上前)
やーまださん、私も同じような使い方を考えております。
削除する関連ソフトは何か教えてください。お願いします。
書込番号:1009183
0点



2002/10/20 13:40(1年以上前)
返事が遅れてすいません。Premiere6.0のフルバージョンをRZ-60にインストールするのでしたら、VAIO Edit Components LEとPremiere LEをアンインストールして、それからフルバージョンを入れる。そしてPlug-inソフトのEdit Componentsフルバージョンをインストールすれば正常に入ると思います。Edit Componentsのインストーラーは全てのプログラムの中にありますのでそちらから。ただ、もしX仮面さんがもうすぐPremiere6.5をインストールしようとしているのであれば、問題が別にでてきそうです。まだおそらく、Plug-inソフトがまだ開発中でDVDの再生等に不具合で出るみたいなので、(詳しくはVAIOのサイトで)気をつけてください。
書込番号:1013050
0点


2002/10/22 14:41(1年以上前)
やーまださん、ありがとうございました。
インストールするのはPremiere6.0ですので、問題ないかと思います。
書込番号:1017237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/07/07 1:30:33 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/04 3:59:37 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/24 9:19:26 |
![]() ![]() |
10 | 2003/04/20 14:16:05 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/03 20:11:30 |
![]() ![]() |
8 | 2003/03/03 20:43:16 |
![]() ![]() |
12 | 2003/03/02 2:01:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/27 18:44:14 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/27 2:28:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/23 16:14:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





