デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63
Prescott次第だろうね、遅れればRZ74はNorthwoodコアのPentium 43.4GHzでお茶を濁すね。
reo-310
書込番号:2192334
0点
RZ64でなくRZ65だろうね、今までの流れを考えると・・・
(^^ゞ
書込番号:2193038
0点
大した変化はないと思います。秋モデルで若干ですがリモコン変更しましたし、ソニスタでカスタマイズモデル出たし、まあ、Pentium4の3.4GやEEの3.2が選べるかもね?ってくらいでしょう・・・(あくまでカスタマイズ)仮にPrescottが間に合ったとしても、マザボも変更なしで電力供給できるFMBですから。あ、ドライブはSONYの+R8倍速(530A相当品)が載るかもしれませんね。
メジャーアップは、やはり春モデルのLGA775・Prescottとマザボ規格の大幅変更でしょう。なにせ規格自体がATX→BTXに変更、AGPとかPCIとか規格から端子レイアウトも形状になるし、HDDも強制的にS-ATAに移行ですから。恐らく、筐体デザインも変更になるのではないでしょうか?(Rxシリーズは2年で筐体チェンジだったので。背面とマザボ取り付け位置変更のせいで秋までたった4ヶ月のためにRZ用シャーシの型を起こすとは考えにくいですし。ただこれも某米国メーカーの計画が遅れれば、秋まで延期でしょう。そうなったほうがSONYとしては都合がいいかも。)
まあ、ここまで来ると、ブルレイや地上波デジタルまではいかずとも、DVD2層焼きドライブの話は出てくるでしょうし、よほど今のスペックにご不満のある方ならいつでも買いでしょう。
書込番号:2241063
0点
2003/12/18 20:23(1年以上前)
ギガポケットのCMカットや裏録画に対応とかって噂はないんでしょうか。究極のAVマシンと名乗る以上、次モデルは他のAV機器に引けを取らないようなものを期待したいですね。
書込番号:2245299
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ63」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/03/15 5:56:47 | |
| 1 | 2004/08/06 1:01:13 | |
| 1 | 2004/07/24 8:39:28 | |
| 25 | 2006/07/23 23:17:50 | |
| 0 | 2004/06/07 22:28:17 | |
| 0 | 2004/05/23 16:35:29 | |
| 2 | 2004/02/22 23:20:43 | |
| 2 | 2004/02/02 13:25:15 | |
| 3 | 2004/01/23 18:02:05 | |
| 5 | 2004/01/23 21:57:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









