デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500
今購入を検討している段階なのですが、以下のような質問が有ります。
1.ビデオ編集を考えた場合のCPUのパフォーマンスはプレミアLTの使用に十分耐えられるのか?
2.DVDを作成してこれをルームリンクを介して視聴しようとしているがこれを十分に機能させるスペックなのか?さらにAVサバーとして使用できるレベルなのか?(出来れば使用してみての感想が聞ければ有り難い)
3.最後に購入された方々の満足できる点、不満と思われる点をお教え下さい。
書込番号:1634725
0点
2003/06/03 02:20(1年以上前)
>1.ビデオ編集を考えた場合のCPUのパフォーマンスはプレミアLTの使用に十分耐えられるのか?
W-500にはPremiere LEは付属していません。
>2.DVDを作成してこれをルームリンクを介して視聴しようとしているがこれを十分に機能させるスペックなのか?さらにAVサバーとして使用できるレベルなのか?(出来れば使用してみての感想が聞ければ有り難い)
ルームリンクを介してのDVDの再生はできません。あくまでもmpegファイルの再生です。(Giga Pocketのビデオカプセル)
私の家はテレビはグランドベガ42HD900ですがW-500をAVサーバとして活用しています。標準録画ではちょっときつい。(画質的に)25インチクラスのテレビだと問題ないと思います。
>3.最後に購入された方々の満足できる点、不満と思われる点をお教え下さい。
大方満足しています。私はメモリを512MBにしていますが動画編集もそこそこ動きます。欠点はたまに、ファンがけたたましく回りだすことくらいですかね。
書込番号:1635022
0点
2003/06/04 00:40(1年以上前)
早々のご返答ありがとう御座います。プレミアLTについては優待販売での購入を検討しています。それと私の認識ではvaioをHDDレコーダーの様に利用できると思っていましたので製作したDVDの再生ソースをTVに繋いだホームリンクにより鑑賞できると思っておりました。ホームリンクはあくまでGiga-Pファイルの再生でしか利用できないのですね!?他に特筆できる便利機能があればお知らせ下さい。
書込番号:1637951
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-W500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2009/02/16 13:35:15 | |
| 4 | 2008/03/07 12:20:21 | |
| 7 | 2007/11/15 11:32:03 | |
| 3 | 2007/05/31 9:29:41 | |
| 4 | 2006/04/27 23:24:49 | |
| 2 | 2007/04/01 20:22:55 | |
| 3 | 2005/04/24 9:14:17 | |
| 2 | 2005/04/11 21:06:21 | |
| 3 | 2004/10/27 22:45:22 | |
| 0 | 2004/09/19 11:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








