デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W500
ソニーの製品は壊れやすいとよく聞きますよね。私自身MD,CDウォークマン、MDコンポ、VEGAの故障でソニー製品には良い思い出がありません。そのてんパソコンはどうなのでしょう。W500の購入を考えていますが、OFFICEが無い事と、評判の悪さで迷っています。量販店の方も、安いという以外に(液晶も普通だし)特に他に優れている点はあまりないとおっしゃっていたので。。。初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
書込番号:1713340
0点
>量販店の方も、安いという以外に(液晶も普通だし)特に他に優れている点はあまりないとおっしゃっていたので。
シャット999 さんはこいつのデザインはどう感じていらっしゃるのでしょうか?
このPCの一番いいところはデザインだと思いますけど。
特別壊れやすいとは思いませんが、心配なら量販店の長期保証に入っとくといいでしょう、これはどこのメーカーのPCでもいえることですけどね。
書込番号:1713380
0点
>私自身・・・・ソニー製品には良い思い出がありません
PCに限ったことではなく、HDDにしろ液晶にしろなんであれ
自分自身が嫌な思いでしかないのであれば、
そのメーカーを避けた方がいいと思いますが。
書込番号:1713427
0点
2003/06/29 13:59(1年以上前)
デザインはとてもいいと思います。省スペースだし。デザインは好きなんですが、性能がどうなのか、ということなんです。一番痛いのはofficeが入ってない事なんですね。それに加えて他の性能も万一悪ければ、違うメーカーの製品にしようか迷っているのです。
書込番号:1713429
0点
性能は仕様表を比較すればわかるでしょう
取り立てて悪いって感じはしませんね、前のWの足らない所を補って
いいバランスに、できてると思います。
オフィスは別途購入になりますが、価格的にも妥当なのでは。
書込番号:1713511
0点
2003/06/29 17:04(1年以上前)
パソコンとしては、値段にしても性能にしても悪くないと思いますよ。
でもあまりいい思い出の無いメーカーならやめた方がいいかも・・・。
もしなにか不具合があったときにm、とても後悔すると思います。
メーカーにかかわらず、5年保証はお勧めします。
書込番号:1713786
0点
2003/06/29 17:43(1年以上前)
そこまで、SONYが疑心暗鬼なら やめたほうがいいんじゃない?
「Office」は僕も買いましたよ、値段を気にするなら
OPEN Officeでも、使ったら?
ここで、相談して購入しても先入観あったら、後悔しますよ。
納得して買いましょうね。
書込番号:1713873
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-W500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2009/02/16 13:35:15 | |
| 4 | 2008/03/07 12:20:21 | |
| 7 | 2007/11/15 11:32:03 | |
| 3 | 2007/05/31 9:29:41 | |
| 4 | 2006/04/27 23:24:49 | |
| 2 | 2007/04/01 20:22:55 | |
| 3 | 2005/04/24 9:14:17 | |
| 2 | 2005/04/11 21:06:21 | |
| 3 | 2004/10/27 22:45:22 | |
| 0 | 2004/09/19 11:50:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








