デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA50
VAIO VGC-RA50のDVDドライブがそろそろ寿命かなぁという感じになってきました。
特に書き込みエラーが頻発するので、メディアを無駄にすることが多くて困っています。
その他はテレビが見れなくなるなぁとか、ディスプレイの四隅が荒くなってきたなぁとか、まぁいろいろあるにはありますが、我慢できないというほどでもなく、そこそこ気に入って使っています。
で、質問なんですが、このpcに新しくDVDドライブを増設しようと思い、いろいろ探してはみたんですが、接続インタフェースがいまいち良くわからないのです。
ソニー VAIOカスタマーリンクテクニカルWebサポートにも質問してみたのですが、「IDEで物理的に接続は可能ですが、使用できるか否か確実なご案内を差し上げることができません。」という返事でした。
で価格.comでも探してみたんですが、インタフェースにIDEなんて無くて…
今の時代このpcに接続できるDVDドライブってないんでしょうか。
出来ればブルーレイドライブも積んでみたいななんて思ってたんですけど…
完全に時代に取り残されてます?
どなたかご親切な方がいらっしゃればと思い、書き込みさせていただきました。
よろしくお願い致します。
書込番号:12680586
0点
>接続インタフェースがいまいち良くわからないのです。
IDEですね。
ATAPI、UDMAなどで探すとあります。
価格.comだと、インターフェースをATAPIにチェック入れて検索ですね。
http://kakaku.com/specsearch/0125/
>出来ればブルーレイドライブも積んでみたいななんて思ってたんですけど…
スペック的に厳しいと思いますy
あと、SATA端子ないとダメですが。
書込番号:12680616
![]()
2点
ももZさん、パーシモン1wさん、早速のお返事ありがとうございます。
こんなに早くお返事いただけるなんて思っていなかったんで、かなり久々に感動しています。
IDEとATAPIの違いはいまひとつわからないんですが、ATAPIで検索するとたくさんあるんですね。しかも安価。早速どれか買ってみようと思います。
メーカー的にはパイオニアとかバッファローがやっぱりいいんでしょうか。
書込番号:12680667
0点
もはや枯れきったデバイスなのでメーカー的にはそれほど差は無いです
ご贔屓のメーカーがあればそこで。
まあ、安いもので良いかと;
書込番号:12680687
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/02/20 1:44:50 | |
| 16 | 2010/02/16 15:40:15 | |
| 7 | 2009/09/21 0:38:46 | |
| 11 | 2006/09/15 13:17:01 | |
| 6 | 2005/08/21 14:05:40 | |
| 2 | 2005/07/10 7:51:52 | |
| 4 | 2005/03/12 12:04:59 | |
| 4 | 2005/02/13 13:58:28 | |
| 4 | 2005/01/31 13:19:27 | |
| 6 | 2005/01/26 16:15:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








