


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70P


このPCにモニターは三菱のRDT179S
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt179s/index.htmを選択しようと思ってます。デジタルでの接続を考えてますが
PCとモニターの相性なんてあるのでしょうか??
ソニーは自社モニターしか動作保証してないので少し心配です。
書込番号:3036635
0点

DVIもD-Sub15ピンのインターフェイスも尽いてます。
液晶モニターとの相性とはどんなものでしょうか??
グラフィックボードとの相性はあってもおかしくないですが、
コンピュータ本体との相性はないでしょうね。
書込番号:3036642
0点



2004/07/16 17:43(1年以上前)
早速のご回答に感謝します。
相性というか、特別な設定をしなければ映らないとか…
メーカーサイトの注意書きに
「本機のディスプレイ端子は、付属の専用ディスプレイで動作を確認しています。」とあり、それがなにげに他社とは動作を保証しませんとも読み取れ、心配になってます。
全然問題ないのでしょうか??
書込番号:3036677
0点

数ある他社モニターとは動作確認していないので
「動作保証」するとは書けないと思います。
普通は規格品ですから 問題なく動くはずですが・・・
書込番号:3036712
0点

自社のものを売りたいのでメーカーでもそう云います。
特にVAIOはデザイン型主導のマシーンですから余計にそう。
現に付属のVAIOモニターがオークションなどに流れていますが
まったく別なマシーンでちゃんと表示されてる訳なので、
その逆だけが成立するのも変でしょ??
書込番号:3036894
0点


2004/07/17 11:18(1年以上前)
ソニーのモニターが一番よく似合うよ。
相性ばっちり!
書込番号:3039448
0点



2004/07/17 16:59(1年以上前)
そうですか。安心しました。
こちらの液晶版でRDTの評価が良かったので目移りしてます。
最大発色数 約1620万色と 1677万色ではその差を感じるほどでしょうか??
また、TVやDVDを鑑賞する際、応答時間は重視すべきでしょうか??
教えて下さい。
書込番号:3040402
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 18:33:59 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/07 23:21:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/06 21:03:15 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/29 0:51:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/05 23:02:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/18 19:30:39 |
![]() ![]() |
9 | 2004/09/07 23:03:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/15 19:28:53 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/14 22:55:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/26 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





