


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70P


RA70のX600XTをX800XT に変えた方いらっしゃいませんか?
試してみたのですが、うまく動作してくれません・・。
ドライバ削除、差し替え、起動の段階でモニタ写らない状態です。
ファンは回っているのですが、CPUの動作音?聞こえない状態です。
電源容量が足りないのでしょうか・・
RA70 560 メモリ2G HD160G
というスペックです。
X600XTからSAPPHIRE X800XT PCI-Eへの変更
書込番号:3351771
0点



2004/10/05 20:06(1年以上前)
早速ありがとうございます。
補助電源も4ピン>6ピン変換で付属のコードを利用して取っています。
とりあえず電源換装が良いのでしょうか、
電源に貼ってある電源の仕様?とコネクタの種類と数と大きさがあっていれば、買ってきて取り替えて問題ないでしょうか?
聞いてばかりで申し訳ありません><
書込番号:3352217
0点

電源ユニットを交換する前にケーブルの繋ぎ方を変えてみたりCMOSクリアをしてみて下さい。
スペック表の通りならそこまで電力が不足してるようにも見えません。
書込番号:3352594
0点



2004/10/05 23:02(1年以上前)
ありがとうございます。
CMOSクリアの仕方調べてみましたが、
クリア後のBIOS設定に自身が無いので><
もう少し良く調べてみます。
書込番号:3353095
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/06 18:33:59 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/07 23:21:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/06 21:03:15 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/29 0:51:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/05 23:02:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/18 19:30:39 |
![]() ![]() |
9 | 2004/09/07 23:03:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/15 19:28:53 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/14 22:55:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/26 23:19:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





