デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-RA70PL9
スカパー放送の番組を録画して友達に渡そうとしてます。他機種のdvdレコーダーで見れるのは限られているのですか?スゴ録RDR-HX8でディスクはビクターのdvd-RW For VIDEOです。VRモードに初期化したつもりはないのですが、デジタルは自然とビオモードでなくVRモードになるのですか?vrモードはファイナライズはしなくていいと取説に載ってますが・・・。今後のためにも勉強したいと思っています、どなたか教えてください。
書込番号:10037951
0点
-RWのVR録画はファイナライズ必要ですよ
-RAMの場合はファイナライズなくてもいいらしいです
書込番号:10038089
0点
こんにちは、はなのこるんるんさん
>他機種のdvdレコーダーで見れるのは限られているのですか?
規格があっていれば再生できるはずですが、メディアの相性に関しては分かりませんね。
>デジタルは自然とビオモードでなくVRモードになるのですか?
そうです。
レコーダーでもそうですよ。
>vrモードはファイナライズはしなくていいと取説に載ってますが・・・
PC用地デジチューナーでの使用の場合は、ファイナライズが不要なものがあります。
マニュアルに不要と書かれていれば、そのとおりです。
書込番号:10038116
0点
>vrモードはファイナライズはしなくていいと取説
=>
録画したレコーダで使う限りは不要です。ファイナライズしないと他のDVDプレーヤで再生できない場合があります。
なので、友人に渡す時は、ファイナライズと覚えましょう。
あと、友達のDVDプレーヤがCPRMに対応してないと再生できない場合があります。古いプレーヤやPCは対応してない場合があります。この場合は対応品を準備してもらわないとだめです。
多分スカパーなら上記の事にひっかかると思います。また、友人が借りたものをダビングもできません。面倒です。
私も数年前に友人から借りたスカパーのロストのDVD-RWが自宅環境で全く再生できずその時結構悩みました。
書込番号:10038456
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-RA70PL9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2009/10/17 11:34:24 | |
| 5 | 2009/08/30 14:41:40 | |
| 4 | 2009/08/23 16:01:32 | |
| 7 | 2005/03/16 10:20:39 | |
| 3 | 2005/02/16 23:27:46 | |
| 0 | 2005/01/11 23:37:22 | |
| 4 | 2005/01/31 1:51:14 | |
| 0 | 2004/11/24 1:39:33 | |
| 1 | 2004/11/18 21:00:50 | |
| 8 | 2004/11/13 10:38:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








